内定式♪ | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

本日、内定式を実施いたしました。

あらためて内定承諾をいただき、ご参加してくれた方々に心からお礼申し上げます。

また、数多ある企業から当社を選んでいただき、感謝感激です。

ありがとうございます。

 

挨拶でも述べましたが、嬉しさよりも重圧の方が強いです。

※念のため誤解のないよう、もちろん嬉しいです。

 

生半可な気持ちで受け入れるのではなく、一生の人生を背負う、責任を取る気持ちと覚悟の方が強いからです。

古臭い言い方だけど、命をかけても守り抜くというような感じです。

時として幸せになってほしく、厳しいことを言うかもしれませんが、微塵も私心や邪な思いはございませんので、よろしくお願いいたします。

 

それとスピーチの一部をアップします。

少し省いているところはございますが、ほぼ原文です。

 

【皆さんは成長という言葉はご存知でしょうか。 多分、知らない人はいないと思います。

 

ただ意外と、成長する方法を知らない人が多いのです。

成長する方法とは?なぜ成長し続けなければならないのか?

その答えは自分が幸せになる、誰かを幸せにする、大切な人を守るためです。

 

成長し続ける方法は、昨日より今日、今日よりは明日と、たゆまぬ努力と謙虚に学び続けることです。

その地味なことを積み重ねることによって、自分が幸せに、誰かを幸せに、大切な人を守ることができるのです。

 

ただし努力と学びを続けても、目に見える変化はあまりなく、本当に微々たるものなので、

ほとんどの人は目先の欲や楽に流され、自分に都合のいいように言い訳し、努力と学び=成長を放棄してしまいます。

 

また、社会人になると自分自身を成長させるために、様々な試練に遭遇します。

泣きたくなること、逃げたくなること、悲しいこと、理不尽で不条理なこと、もしかしたら何もかも嫌になる、心が壊れるくらいに打ちのめされることがあるかもしれません。

 

私自身も突然、人生に暗闇の中、バッドで何発も殴られたような衝撃を受けたことがあり、立ち直ることが不可能、絶望を感じたこともありました。

 

それでも決して諦めずに、自分を強くするために、ありがとう~試練よと思い感謝し、止まらずに前へ進むこと。

そうすれば必ず乗り越えることができ、確実に成長して幸せに、そして大切な人を守れる力を得る事ができます。

後になって、幸運な出来事や、何か不測の事態に陥っても動揺することなく、あの時の試練はこういうためにあったのかと、実感いたします。

なので皆さんには、自分の、一度きりの大切な人生なので、たゆまぬ努力と学びを続け、自分と誰かを幸せにできる、守れる人になり、どんなことがあっても自分の無限の可能性と未来を信じられる人になってほしい。

そう願っております。】

 

このようなことを話しました。

僕が望んでいることは、皆さんが成長し続け、自分と誰かを幸せにできる、大切な人を守れる強い人になってほしいです。

自分の人生は自分が主人公であり、脚本家、監督です。

是非とも、ハッピーエンドで終わる最高の映画を作成してほしいと願います。

 

以上、よろしくお願いいたします。

 

追伸

内定式の写真はございません。

撮れるような雰囲気ではなかったので…(^_^;)

代わりに入社してくるメンバーのために、好きなシーンの画像を貼り付けます♪

ワンピース 名シーン[14885342]|完全無料画像検索のプリ画像 byGMO