成長に足りないもの | DSP株式会社

DSP株式会社

終わりのない挑戦と冒険へ

DSPの成長に足りないもの、

それはフィロソフィ(哲学)です。

 

僕は何でもっともっと成長できないのか、

何が足りないのか寝ても覚めても考えていました。

ある日突然、ハッと閃き気づきました。

DSPには明確にわかるフィロソフィがない。

 

ただ、フィロソフィはバイブルであり命なので、

軽々しく簡単に、できるものでも作れるものでもありません。

全従業員のベクトルを一つに纏め、

未来を運命を創る、大切で重要なことです。

そのため、猛勉強して学んでいます。

 

色々な人の本性というか、心(考え方)を見聞きして、

DSPのフィロソフィがあれば残念な結果にならなかったし、

事前にミスマッチは防げてたと思います。

 

DSPに興味がある、入社希望の方にお伝えしますが、

僕は入社した子の人生を背負う覚悟です。

だからこそ弛まぬ努力を続け、ど真剣に仕事をしてほしい。

仕事=人生なので、

自分の成長のため、そして豊かで幸せになるためには、

仕事を充実させることが必要です。

何度も何度も書いていますが、人生は一度きりです。

輝かしい未来を創るには、今の一秒に情熱を注ぎこみ、

地道に積み重ねて行くしか方法がありません。

だからマイナス思考・惰性・怠惰・慢心は、

自分の未来を、可能性を閉じてしまいます。

こういう事もフィロソフィに載せていきます。

 

少し話は逸れましたが、

僕の全てを、命を懸けてフィロソフィを作ります。

 

以上、よろしくお願いいたします。