りゅうの名前ですが、りゅう、を使うことだけは決まっていたのですが、漢字やりゅうた、りゅうと、などなど、どうなるかは決まってなかったのです。
れんのとき、京都にある武信稲荷神社で、生まれた日や時間も考慮して名前を考えてもらい、8つくらい候補をいただいた中から、迷わず選びました。
すごく良かったので、りゅうも同じように。
生まれた日や時間、両親の名前、住所、どんな子になってほしいか、どんな名前が希望か、などをあらかじめ、メールやFAXで連絡します。
一日考えてもらったあと、結果をもらいにいきます。
遠方の方は、メールやFAXでも可能です。
直接行くと、どの名前がどういう意味でどんな子に育つなど、詳しい説明書と共に説明してくれます。
ところが、今回はたくさんもらった候補の中に、私達が気に入る名前がなかったーーー。のです。
一生のことだし妥協したくないし。
神社も派が違えば、名付けも違うかもということで、年末の忙しい中、パピは翌日京都の晴明神社に行き、同じように見ていただきました。
晴明神社は、直接希望を伝えてから2時間後以降に取りにいくと、姓名判断鑑定書をくれます。
詳しい説明はあまり書いてません。
いくつか候補があった中、一つ気に入る名前があったんだけど、そのりゅうの漢字は、武信さんでうちの名字とは最も相性が悪いということで候補にも入らなかったもの。
うーーーーん。どうする?どうする?
決まらないよー。
ネットもいっぱい見て、悩んで悩んで、最終一つの名前、漢字の組み合わせで三種類まで絞りました。
次の日、武信さんに電話すると、神主さんが出てくれて、この三種類を見てもらい、順位をつけてもらいました。
ただ、良い面も悪い面もある名前ですが、ということでした。
それでも3つの中で1番いいって言ってもらった名前にしようかー、でもなんだかすっきりしないなーとまた悩んでいたら、
30分後くらいに武信さんからパピに電話が!!!
そのお名前にこだわるなら、漢字の組み合わせを考えてみたのですが、大吉の組み合わせで強くオススメできる名前が四種類ありますし、メールで送っておきましたから見てみてください、って。
なんて親切?!
真剣にりゅうの名前を30分考えてくれたのでは?!
ドキドキしながらメール見てみると、超気に入る漢字の名前が一つどんぴしゃであって、私もパピも1秒で、コレ!!って決めました。
やっぱりビビビで決めないと、迷うくらいの名前じゃダメですよね。
これだけ親切にりゅうの名前を考えてくれる、武信稲荷神社、名付けにはオススメです!
その後、名付け辞典でりゅうの名前を調べてみたら、天格、地格などなどすべてが◎でビックリ!
本にも、すべてが◎になる名前はそうそうないので、どれかが○や△でも仕方ないって書いてありました。
神主さんが、どれだけの組み合わせでこんなに素晴らしい名前を考えてくださったのかと思うと、感謝感謝です。
きっと強運の子になるでしょう。
私のブログが検索でひっかかって、多くの人が武信さんで素敵な名前がゲットできれば嬉しいなー❤
兄弟❤
ランキングに参加しています
美容皮膚科ランキング1位です。
ありがとうございます
下のバナーをどっちか1日1回ポチっと応援クリックお願いします
iPhoneからの投稿