12月4日(日)
パシフィコ横浜にてハーレーの展示会?が行われたそうです。
そこに出店されていたBAD LANDさん。
なんと!
HiGH&LOWのバイクカスタムをご担当されていたそうです!
さらになんと!!
雨宮のバイクが展示されていたとのこと!!!

なにーーーー!!

知らなかったよーーーーー!!

知ってたら行きたかったよーーー(仕事だったけど)!!!

未だかつて、HiGH&LOW THE BASEでさえ、
雨宮兄弟のバイクが展示されたことなかったじゃない!

さすがバイクを知り尽くした方の撮る写真は違うね!





以上2枚はBAD LANDさんのサイトよりお借りしました。
どっちも広斗のバイクだよー♪

以下はTwitterでの拾い画。











すごい近くで見られたんだね!
いいなぁ。

これとか!!



乗ってる時の広斗の視界じゃんんんん。゚(゚´Д`゚)゚。!!!

実際にカスタムをご担当された方と話すこともできたみたい。
「お2人共足が長いので」
だって(笑)

このガソリンタンクは実は飾りで、



本当のタンクは椅子の下にあるらしい。
座面をパカッと開けて給油するらしい。







ここに私が貼ってるのは全部広斗のバイクなんだけど、
骨格が太めの広斗のバイクより、
細めフォルムの雅貴のバイクの方が
制作に手間がかかったらしい。
2台共、ハーレーのパーツを半分以上取り替えて作ったんだって!


ここー。゚゚(PД`q゚*)゚。
ここに臣ちゃんのお股がぁあああ。゚゚(PД`q゚*)゚。(やめなさい)



このタイヤの擦れが生々しいよね(´;ω;`)


 

以下、拾った情報まとめ☆

・本来なら1年くらいかかるカスタムを3ヶ月くらいで仕上げた。

・実は雨宮兄弟のバイクは2台ずつある(ドラマ&TM用とTRR用)。この日の展示は1台目。

・今、TRR用のバイクは山梨にある。

・雅貴と広斗のバイクはそれぞれ約1000万!

・臣くんは「全部が終わったら買い取りたい!」と言ってた(笑)

今年の春くらいにANNに来た時にも、
健ちゃんと「あれ欲しいー!」「HIROさんくれないかな(笑)」
みたいな話してたから、ほんとに欲しいんだね(笑)
大人の世界って
美味しくなくても美味しいとか、
行きたくなくても行ってみますとか、
社交辞令いっぱいあるけど、
バイクほんとに欲しかったんだ〜というのが分かってほっこり*

なんか嬉しかった♡


私調べによると、広斗バイクの元は



ハーレーダビッドソンのナイトロッドスペシャルというバイクらしいです。
エンジンが今までのハーレーと違い水冷となっていて、
スポーツカーブランド「ポルシェ」との共同開発エンジンとのこと。
なんか歴史がすでにかっこいいな(笑)!

いつか近くで見て見たいものですね(*´ω`*)
臣ちゃんに買い取ってもらって、
臣家に見に行こー♡