夏至お泊り釣行!郡上3回目 2021.6.22 | 鮎を求めて東奔西走

鮎を求めて東奔西走

鮎釣りを中心としたnonojiの活動日記、雑記帳
最近は潮干狩り、うなぎ釣り、海にもたまに顔出します^ ^

お泊り釣行2日目。



3時頃、トイレに目覚めると一瞬今どこにいるのかわからずあたりをキョロキョロ。


車の中だと気付くまでしばらくかかりました。

それだけ深く眠っていたみたい。


流石にまだ早いのでもう一度寝直すがもう寝れない。


仕方なく今日の作戦を練ってました。



天気予報では15時頃から曇り雨となってます。


となると夕方は期待できない。

雨にも濡れたくないのでそれまでが勝負でしょう。


どこに行こうか?それが大問題。


そんな事考えながらウトウトしてたら空が明るくなってきました。



5時にはまわりも車から起き出してゴソゴソし始めました。


自分も朝飯食べて寝床の片付け、6時頃には皆さん思い思いの場所に散って行かれます。



そろそろ出発の時間です。


昨日残しておいた養殖3尾、なんとか元気で居てくれました。




今日は下万場橋から下へ見て行きます。


昨日よりまた水が下がったような。


栗巣川との合流辺りに入ろうと思ったが逆に水が少なすぎるか。

思っていた瀬がチャラ瀬になってしまった。



結局昨日の場所、西河橋の下まで戻りました。


           写真は昨日のです



こちらも昨日オトリ缶を沈めていた場所が干上がってました。



誰も居ない川に一番乗り、気持ちがいいね。


昨日の夕方に調子の良かった場所は頭に入ってるからね、狙いはそこから。



すると対岸から見覚えのある赤い竿の方が、昨日入れ掛かりをしてた人だ。




7時過ぎに手前の瀬からスタートです。


開始すぐに根がかり、2回煽ったら糸がヒラヒラ〜〜〜。


えっ、なんで?そんなに強く引いてもないし。

一番元気なオトリと新品の仕掛け無くなちゃったよ。


なによりも目の前の赤い竿の人に全部見られて、

めちゃ恥ずかしい。

開始早々何やってんだか。


オトリも昨日の使い回しなのでいつ弱るか分かりません。




すぐに仕掛けを張り替えオトリを出すとガガッ!



小さいけどオトリが変わったよ!嬉しい。





少しサイズアップ。



いい感じで掛かってくれます。


昨日の朝との違いは水温かな。
正確に測ったわけじゃないけど明らかに温い。



日が射してくると黄色い追星の鮎も掛かり出した。





小さいのも追って掛かってくれました。


2時間で8匹ほど、自分にはいいペースです。


強い瀬では最初からオモリを使って。


軽めの05〜1号を使ってました。



昨日、型のいいのが出た場所に移動します。


深瀬に移るとガガガーッ!


背掛りで寄せるのが大変でした。



こんなのが2連発。


3匹目も掛かったがダンゴで飛んできて空中分解、受け損ねて肩に当たり逃しました。


ここからしばらく沈黙の時間に突入。




11時頃あまりにも腹が減ったので昼食に上がります。


昨日の反省を生かして、しっかり沈めたオトリ缶に掛かり鮎を移しておきます。


ここまで12尾、上出来です。



午後からもっと活性が上がるだろうから、早めに昼飯を取り雨が降り出す3時頃まで釣る事にします。




ご飯を食べてると水の中の石が動いた。



よく見ると、石亀君でした。


家の周りの川ではほとんど見なくなったね。

今は赤耳亀しか居なくなったんじゃないかな。


外来亀、郡上の川では見ませんね。


貴重な川です。





つぶらな瞳が可愛いかったです。



午後の部は朝の瀬に戻りスタート。


風が出てきて釣りにくくなってきました。

朝と同じ場所を同じ様に引いてみるが、なかなか掛かりません。
逆バリも外れない時間続きます。


青空が見えてたのに雲が広がりだしました。



瀬の弛みを引いてビビビッ!

やっと掛かったよ、時間がかかりました。

期待してた午後の活性はどうなったの?

事故掛かりの鮎しか釣れなくなりました。


3時頃にはこの空に。
遠くでゴロゴロ鳴ってます。


白鳥方面は降り出しているでしょうね。


雨が落ちてくる前に納竿です。



本日の釣果  鮎  15尾 14〜17cm

朝のうち今日は楽しめると思ったが、3時間ほどだけでした。

結局午後の追加は3匹、厳しすぎる。

同じ事をしてても逆バリすら外れない状況、どこをどうすればいいのか?難しい釣りです。




今日も漁協に寄り鮎を卸してきました。
すべて活け鮎として取ってもらえましたよ。




こんな感じで2日間郡上で川に浸かってました。

結果はいつもと変わらない釣果、なかなか進歩できないね。

でも楽しかったからいいんです。

車の中では家にいる時より熟睡できたし。


お泊り釣行、最高でした!^_^






台風5号の進路が気になりますが、来週はどこに行きましょうか?