富士は日本一の山 | Dr. Nebiya's Blog

Dr. Nebiya's Blog

無線通信技術のコンサルタント会社の経営と
大学での非常勤講師をしています。

 4月15日と19日に沼津市での仕事の予定が入りました。コロナ禍でこの数年間、乗る事がなかった東海道新幹線に、乗ることができました。 私の東海道線新幹線の席は、いつもの1番E席です。久しぶりに見ることができた大きな富士山。感動しました。

 

[4月15日(月曜日)]

 

 三島駅から午前9時に見た富士山です。山頂には、まだ雪が残っています。

 

 

 沼津はアニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」のロケ地の巡礼で、最近は多くの人が訪れる場所だそうです。JR沼津駅の構内にもこんな写真を撮れる場所がありました。

 

 

 伊豆箱根鉄道駿豆線で修善寺の温泉に浸かりに行きたいと思いました。こらから沼津や三島に来る機会が増えそうなので、いつか修善寺に行きたいです。

 

 

[4月19日(金曜日)]

 

 4月15日に引き続き、今日(4月19日)も沼津市に仕事で行ってきました。今日は私の誕生日。富士山を見れた最高の誕生日でした。三島駅から沼津駅に向かう東海道線の車窓から見た午前9時の富士山です。今日は初夏のような気温でしたが、富士山には雪が残っていました。

 

 

 夕方5時の東海道新幹線の三島駅ホームから見た富士山です。シルエットが美しい。富士山が見える場所には外国からの旅行者が多いです。