人間の頭は約4~5㎏の重さがあるといわれている。この重さを支えているのが首(頚椎)である。本来頚椎カーブは前湾していないと支えることができない。スマートフォンやパソコンを前傾姿勢でやり続けるとより重力がかかり筋肉が硬直して血流が悪くなり、頸や肩が凝ってしまう。
血流が滞れば、自然と酸素不足、栄養不足でエネルギー生産能力が低下して脳の働きを悪くしてしまう。特に脳幹に影響が出て免疫系、ホルモン系、自律神経系の働きを弱めて生体の恒常性(ホメオスタシス)を低下させる。
参考資料:姿勢がよくなる!