患者さんやブログの読者さんも愛用されているジョリィのシャンプー。
使っていくうちに髪がどんどん変化してキレイになるので、周りの人から指摘される患者さんもおられました。
通っている美容師さんから指摘された友人もいます↓
シャンプーも化粧品と同じで合う合わないがありますし、使用感の好みもあるでしょう。
このジョリィのシャンプーはシリコンが入っていないので髪が傷んでいる人にはもの足りないかもしれません。
ヘナの毛染めをする自然派の人のために作られたシャンプーだそうですので、ケミカルな毛染めをして毛が傷んでいる人には向かないそうです。
またシャンプーの使い方も大切。
先日ジョリィに行った時、シャンプーの量について話題になりました。
髪の長さと量によってシャンプーの量は異なります。
主人は2プッシュくらい。
実際、主人は2プッシュ使っていました。
えっ![]()
そんなに使ってんの![]()
と驚いた私。
そうしたら店長が「みのり先生だと3プッシュは必要ですね」と。
・・・・・・![]()
私、2プッシュしか使ってなかったです![]()
それでは少なすぎると言われました。
しっかりと泡立てて汚れを浮かせないといけません。
頭皮をマッサージするようにして洗い、大事なのが「すすぎ」だそうです。
ここをいい加減にしている人がほとんどだと。
すすぎにこそ時間をかけて丁寧にして下さいと言われました。
頭皮のかゆみの原因の多くがシャンプーのすすぎ残しだそうで![]()
地肌にシャンプーが残らないようマッサージするようにして洗い流す。
シャワーの水量と水圧にもよりますが、2〜3分は流してほしいと。
量が少なすぎてもちゃんと洗えないし、すすぎが不十分だと頭皮のトラブルになる。
シャンプーって毎日当たり前のようにやっていますが、ちゃんとできている人って少ないのかもしれませんね。
ジョリィのシャンプーを使っている方は、ご自分の適量をチェックしてみて下さいね。
お知らせ
アーカイブ配信チケットは9月まで見放題です↓
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ![]()
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました![]()
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
そして2冊目も出版しました↓
手に取って頂けると幸いです![]()
公式LINEでも情報発信中
敏感肌の私でも
かぶれずに使えて
なおかつ
美容効果を実感できる![]()
自分のために作った
オリジナルコスメはコチラ↓
ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってます![]()






