【衝撃】実は医者も知らない?ワクチンを打つとどうなるのか 本間真二郎先生の動画 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

新型コロナワクチンに対して慎重な姿勢を取ったり、危険性を訴え反対する意見を述べると「反ワク」と言われた私たち。

 

でもちょっと待って。

 

「反ワク」っていうと全てのワクチンに反対しているような印象を与えてしまいます。

 

もちろん中には全てのワクチンを否定される先生もおられるでしょう。

 

でも多くの医師はmRNAコロナワクチンに対して慎重かつリスクがあるので反対の姿勢を取っているのであって、それ以外のワクチンに関しては敢えて反対意見をことさらに強調していません。

 

私もそうでした。

 

なんせ、私自身はというと、コロナワクチンが始まるまで、ワクチンについて考えたことも疑問に思ったこともほとんどなかったですから。

 

10年くらい前から栄養療法をするようになって、インフルエンザワクチンの中に含まれている水銀(チメロサール)について知ることになり、毎年接種してきたインフルエンザワクチンをやめたという経緯がありますが、自分の子供たちに接種してきた乳児のワクチンについては当時から疑問に思ったこともありませんでしたあせる

 

お恥ずかしい話ですが・・・。

 

 

患者さんからHPVワクチンや乳幼児のワクチンについて相談を受けることが増えてきたため、自分で調べて勉強し、ブログで記事にしてきました↓

 

 

中村篤史先生のブログにHPVワクチン後遺症について詳しく書かれていますので是非お読み下さい↓

 

 

 

そして乳幼児のワクチンについては私は小児科医でもないので専門外のことは分かりません。

 

だから母里啓子先生の著書をご紹介しています↓

 

 

 

 

今日ご紹介する動画は是非、小さなお子様を抱えるご両親に観て頂きたいです。

 

本間真二郎先生はアメリカのNIH(アメリカ国立衛生研究所)で働いた経験を持ち、なんと、ワクチンを造っていたという経歴をお持ちの医師。

 

分かりやすくワクチンのことについて話されています。

 

 

 

是非ご参考になさって下さい。

 

 

お知らせ

 

 

アーカイブ配信チケットは9月まで見放題です↓

 

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

そして2冊目も出版しました↓

 

手に取って頂けると幸いですキラキラ

 

 

 

公式LINEでも情報発信中

 


敏感肌の私でも

かぶれずに使えて

なおかつ

美容効果を実感できるキラキラ

自分のために作った

オリジナルコスメはコチラ↓

 

 

ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってますキラキラ