プリン革命とも言える「むさしのプリン」 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

先日いただいたグルテンフリーのお菓子をブログで紹介しました。

 

 

なんと、今度はこのお店のプリンを頂いたのです爆  笑

 

なんと、ただのプリンではありませんでした。

 

こんなにいろんな種類があったんです。

 

 

季節もののプリンもあって、いつもこちらのプリンがあるわけじゃないそうです。

 

季節によってプリンも変わる。

 

こちらは苺のプリン。

 

プリンと苺?と思ったのですが、食べてみるとこれがまた絶妙のハーモニーなんですラブ

 

めっちゃ美味しかったですよ。

 

 

苺のプリンにも2種類あって、こちらは苺とジュレがプリンの上に乗っかってるタイプ。

 

混ぜて食べることオススメドキドキ

 

 

こちらはチョコプリン↑

 

甘さ控えめで軽い。

いくらでも食べられそうな味。

 

 

 

でも私が一番ハマったのはこちら↓

 

 

コーヒープリンです。

 

これはもうプリンの概念を覆す商品でした。

 

これは絶品です。

 

既にオンラインショップで購入済みですチョキ

 

是非味わって頂きたい一品です。

 

コーヒー好きの人にはたまらない美味しさ間違いなしグッ

 

 

もちろん普通のプリンもあります。

 

 

コチラのプリンはこのお店の定番「むさしのプリン」。

 

このプリン、とろとろなんです。

 

 

なんとかスプーンにすくえるくらいのやわらかさ。

 

口の中でとろける感じがたまりません爆  笑

 

プリン好きの主人と娘が感動してはしゃいでいたくらい美味しいです。

 

プリンが大して好きじゃないという人にも食べてみてほしいですね。

 

 

こちらは昔ながらの硬めのプリン↓

 

 

懐かしい味です。

 

コクのある深い味わいは何だろう?と思っていたら、隠し味にマスカルポーネチーズが入っていたんですね。

 

食べて納得グッ

 

 

お店のホームページを見たら、また新たに違う種類のプリンが加わっていました↓

 

 

季節によってプリンが変わるので楽しみですね飛び出すハート

 

 

ここのお店のシフォンケーキの味が忘れられなくてオンラインショップで注文しました。

 

今まで人生の中で食べてきたシフォンケーキの中で一番おいしかった。

 

本当に。

 

忘れられない感動の味と食感でした。

 

定期的にリピートすること間違いなしのお店です。

 

 

グルテンフリー生活をしている患者さんも多いです。

 

皆さんがストレスなくグルテンフリー生活を続けられるようにこれからもブログでグルテンフリーのお店を紹介していきますねウインク

 

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

そして2冊目も出版しました↓

 

手に取って頂けると幸いですキラキラ

 

 

 

公式LINEでも情報発信中

 


敏感肌の私でも

かぶれずに使えて

なおかつ

美容効果を実感できるキラキラ

自分のために作った

オリジナルコスメはコチラ↓

 

 

ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってますキラキラ