グルテンフリースイーツ「むさしのルビー」 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

診療所では便通を良くする食生活としてグルテンフリーをオススメしています。

 

小麦抜き生活ですね。

 

これがなかなかハードルが高いらしく、何に一番困るかって、女性にとってはスイーツなんです汗うさぎ

 

ケーキも焼き菓子も小麦のものばっかりですからね・・・。

 

でもね

 

探せばきっとあなたのお住まいの地域にもあるはず。

 

検索して探してみて下さい。

 

 

うちの診療所の近所にはグルテンフリーのお店がいっぱい。

 

是非通院の行き帰りに行ってみて下さい↓

 

 

 

探しても近所にない場合はオンラインショップで購入できますグッ

 

遠くのお店でも通販でお買い物できる便利な時代。

 

私も通販でよく買ってますよ音譜

 

 

今日ご紹介するお店は東京都武蔵野市にある「むさしのルビー」。

 

頂いたシフォンケーキと焼き菓子がめっちゃ感動的に美味しかったのでご紹介。

 

かわいい箱に入ってましたドキドキ

 

 

パンフレットに「こだわり素材のプリンとグルテンフリーの焼き菓子」と書かれています。

 

 

頂いたのはシフォンケーキ(ホール)とフィナンシェとラスクの詰め合わせ。

 

 

写真を撮るのを忘れて切ってしまったあせる

 

 

シフォンケーキがあまり好きではない主人が「バカウマや!」と大騒ぎしてました笑

 

なぜシフォンケーキがそんなに好きではないのかというと、フワフワで空気ばっかり多くて、ケーキを食べた気がしないから・・・だそうです滝汗

 

このシフォンケーキはフワフワでもちもち。

 

 

とろけるような食感。

 

甘さにコクがある。

 

この甘さは何だろう・・・と思っていたら、ハチミツと粗糖(そとう)だったのですね。

 

素材にもめちゃくちゃこだわりが↓

 

 

 

一つ一つの材料、全てにこだわりと理由がありました。

 

<天然バニラビーンズ>

 

 

 

<生乳100%成分無調整の牛乳>

 

 

 

<本葛粉>

 

 

 

<放し飼い・自然養鶏の卵>

 

 

<”まぼろし”の米粉>

 

 

 

<全ての砂糖のもと、粗糖>

 

 

<国産アカシアはちみつ>

 

 

 

<国産純正生クリーム>

 

 

 

 

美味しさの秘密が分かりました。

 

そして焼き菓子にも感動キラキラ

 

 

フィナンシェは5種類。

 

 

さくら、チョコレート、プレーン、栗、抹茶。

 

 

このフィナンシェ、今までのフィナンシェのイメージを覆すものでしたびっくり

 

ぎっしり詰まったハードタイプ。

 

ちょっと硬めで歯ごたえがある。

 

めっちゃ美味しい爆  笑

 

私好みのフィナンシェでしたキラキラ

 

 

そしてラスクも↓

 

 

一口サイズで食べやすい。

 

これはフィナンシェをカリッと焼き上げてスライスした感じ。

 

めっちゃ美味しい。

 

 

オンラインショップで全て購入できるようです↓

 

 

 

プリンも美味しそうドキドキ

 

 

 

リアル店舗ではイートインできるので、東京にお住まいの方は是非行ってみて下さいドキドキ

 

 

 

コーヒーにもこだわっておられるようです↓

 

 

 

いや〜、一度お店に行って食べたいですね〜音譜

 

 

インスタもありました↓

 

 

Twitterもされてますね↓

 

https://x.com/musashinoruby/

 

 

今の時代、オンラインショップがあるのでグルテンフリーのお菓子は簡単に手に入ります。

 

 

甘い物を我慢せずにグルテンフリー生活を送れますよウインク

 

 

これからもグルテンフリーの強い味方のお店をご紹介していきますので皆さん、頑張って続けて下さいねグッ

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

そして2冊目も出版しました↓

 

手に取って頂けると幸いですキラキラ

 

 

 

公式LINEでも情報発信中

 


敏感肌の私でも

かぶれずに使えて

なおかつ

美容効果を実感できるキラキラ

自分のために作った

オリジナルコスメはコチラ↓

 

 

ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってますキラキラ