今日は体にやさしい、健康に良いチョコレートをご紹介♪
Rawチョコレートってご存知でしょうか?
知り合いから頂いて美味しかったのでご紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Rawチョコレートとは
ローストしないカカオ豆から作られるチョコレート。
素材を48度以下の低温調理することで、カカオポリフェノールやカカオプロテイン、鉄や亜鉛、マグネシウムなどのカカオの栄養や酵素を丸ごと取り入れることができます。
市販のチョコレートとRawチョコレートの違い
*市販のチョコレート
カカオ豆を焙煎。高温調理。
食べると脂肪の蓄積や血管を硬くするトランス脂肪酸と、シワやシミ、たるみの原因となる白砂糖がたっぷり。
老化を加速させます。
乳化剤や香料などの添加物が加わり、栄養価はほとんどなし。
*Rawチョコレート
生のカカオ豆を使用。
酵素が働く48℃未満の低温調理。
白砂糖、植物油脂、添加物不使用。
カカオ豆を粉砕し、抽出される油脂成分(カカオバター)、繊維分(カカオパウダー)、血糖値が上がりにくい。
メープルシロップをはじめとする天然甘味料といった上質で非常にシンプルな材料からできています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コンビニやスーパーで販売されているチョコレートって白砂糖や添加物がたくさん入っています。
表示を見て確かめてください。
ちなみに酵素が働く48℃未満で低温調理して作られた食べ物をRawフードと言います。
診療所のすぐ近所にあるナナハコのケーキがRawフードです。
Rawチョコレートには様々な効果があるようです↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Rawチョコレートの代表的な効果
*但し、カカオ含有量70%以上のビターチョコレート
◆脳の活性化
◆動脈硬化予防
◆血圧低下
◆リラックス効果
◆美容効果
◆アレルギー改善
◆便通改善効果
お菓子でありながら、70%以上のビターチョコを選ぶことで素晴らしい効果があります。
Rawチョコレートは常温に弱く溶けやすい為、必ず冷蔵庫での保管をお願い致します。
ぜひ、2〜3週間を目安にお召し上がりください。
冷凍保存も可能です。(賞味2〜3ヶ月)
食べて健康に美しく♡を叶える上質なローチョコレート。
是非、自分へのご褒美チョコレートとして、
又は大切な人へのギフトとしてお選び頂けましたら幸いです。
皆さまの心が沢山の幸せで満たされますように♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
めっちゃ美味しかったのですよ
これはリピ決定です
↑Instagramのアカウントはあるのですが、オンラインショップがない
どうやったら買えるんだろ・・・
そしてこちらはバレンタインデーにスタッフがくれたチョコ
こちらもめっちゃ美味しかったんです
当然グルテンフリー。
そしてこちらもRawチョコレート。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ひとつひとつを丁寧に
私たちが届けたいのは「美味しさ」と「健康」を叶えるクラフトチョコレートです。
私たちCOCO KYOTOは、ビーントゥバーチョコレート、ローチョコレートの専門店です。
”カカオをきっかけにココロとカラダに栄養を”をコンセプトに白砂糖・添加物を使用しないチョコレートを作り、
グルテンフリーやオーガニックカカオをはじめ地元京都の食材にもこだわった理想のチョコレートを探求しています
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
もらったのはキューブショコラ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビーントゥバーチョコレートをバランス良く配合し丁寧に焼き上げた生地とガナッシュを3層にサンド。
上品な甘さとカカオの風味が口いっぱいに広がる身体に優しいグルテンフリーの焼き菓子です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ホームページがありました↓
オンラインショップもありました↓
ムスビガーデンで販売されているチョコレートもRawチョコレートかもしれませんね。
冬の寒い時期だけ販売されていて、夏はチョコレートがないんです
溶けてしまうから・・・とお店の人がおっしゃってました。
チョコレートにも色々あります。
できれば身体に優しく健康にいいものを選びたいですね
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
そして2冊目も出版しました↓
手に取って頂けると幸いです
公式LINEでも情報発信中
敏感肌の私でも
かぶれずに使えて
なおかつ
美容効果を実感できる
自分のために作った
オリジナルコスメはコチラ↓
ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってます