PCR検査事業で拡大の会社が倒産、負債総額2億円 | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

医師サイトに掲載されていた医療ニュースをシェア。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

PCR検査事業で拡大の会社が倒産、負債総額2億円
 

24/12/24 東京商工リサーチ

メディカル・コンシェルジェ(株)(墨田区石原2、設立2017(平成29)年9月、資本金4300万円、佐藤清社長)と、関連のオープンライフ(株)(杉並区堀ノ内3、設立2021(令和3)年5月、資本金100万円、佐藤政枝社長)は12月11日、東京地裁より破産開始決定を受けた。

 

破産管財人には角元洋利弁護士(桃尾・松尾・難波法律事務所)が選任された。

 負債総額は、メディカル・コンシェルジェが約1億4800万円、オープンライフが約7400万円。

 

2社合計で約2億2200万円。

 メディカル・コンシェルジェは、設立当初はシステム開発や不動産管理などを手掛けていたが、小規模な事業展開にとどまっていた。

 

「新型コロナウイルス」が感染拡大して以降、PCR検査事業を開始。

 

コロナ関連の補助金を得て事業を拡大したが、「ニューノーマル」の定着とともに、資金繰りを維持することが困難となった。

 オープンライフは、メディカル・コンシェルジェのPCR検査事業の補助などを展開していたが、一体経営だったため、同社に連鎖した。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

医師のコメントを拾ってみました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

医師の中にもpcrで何億も稼いだと公言している方がいますが、財務省の格好の餌食ですよね。

 

全体に及ぼす影響を考えているのでしょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナ太りのリバウンドが大きいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

コロナバブルがはじけただけ。

 

OOOんクリニックはうまくやったのですかね。

 

そもそも単にPCR検査したりワクチン打つだけで儲けるような仕組みにしたのが間違い。

 

命がけで過重労働した医療者は疲弊しただけで、雀の涙の支払い。厚労省おかしいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

食い散らかして退場ですか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

N 95に、フェイスガードをして、
いまもコロナとインフル同時感染だとか煽って
メディアに出まくってる
某クリニックとかも、
異端の存在なんだけど

オールドメディアしか見ない人は、まじめにそう思ってしまうわけで

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

食い散らかして逃げ切りって感じなのかな?

 

また次のなんかおいしい仕事見つけて起業するんでしょうね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

まあコロナによる補助金バブルだったのはわかっていただろうに、撤退のタイミングを誤ったのでしょうかね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

PCRはコロナ迅速キットが出来れば不要になると最初から言われていた。

 

インフル迅速キットの製造会社も、生産ラインがあるから、コロナ迅速キットは1日最大10万個作れると言っていた。

 

今は、発熱者にはインフル、コロナ同時迅速キットで、PCRなんかいらない。

 

しかし、にしたんクリニック。

 

PCRはするが、治療はしないと。

 

いろいろな病院に迷惑かけながら、うまく逃げやがった。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

PCR検査は補助金バブルでした。

 

街角で無料PCR検査の幟がたくさん見られましたね。

 

しかも検査受けたら商品券がもらえるとか、クオカードがもらえるとかオマケ付きで。

 

 

 

PCRが儲かったんですよ。

 

 

だけどPCR検査自体、感染症の診断には向かないことは発明者であるキャリー・マリスが述べていました。

 

不正をする業者も続出しましたよね。

 

 

PCRをすれば儲かったから検査をやりまくって大儲けしたクリニックもありました。

 

 

 

儲かったって言っても、自分たちが汗水流してサービスや技術を提供した結果、売上げがあがったわけではなく、要するに補助金に群がった補助金ビジネスです。

 

原資は私たちが払った税金です。

 

返せと言いたい。

 

これじゃあ税金ドロボーじゃないですかむかっ

 

本当にコロナ禍ってコロナ狂走曲でしたね。

 

 

それにしても大衆は簡単に騙され煽動されるということが分かったコロナ禍でもありました。

 

次は学習してそうならないようにしたいものです。

 

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

そして2冊目も出版しました↓

 

手に取って頂けると幸いですキラキラ

 

 

 

公式LINEでも情報発信中

 


敏感肌の私でも

かぶれずに使えて

なおかつ

美容効果を実感できるキラキラ

自分のために作った

オリジナルコスメはコチラ↓

 

 

ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってますキラキラ