ワクチンを接種したあとに健康被害が生じたら申請できる制度があるのをご存知でしょうか?
予防接種健康被害救済制度です。
これは医師ではなく患者さん本人が申請する制度です。
過去にも様々なワクチンが接種されてきましたが、新型コロナワクチンは桁違いに多いです。
申請された書類を厚労省の審査部会が審査をして認定をしていきます。
最近は毎週開催されている審査部会。
9月12日(木)に開催されたのでシェアします。
今回審議されたのは99件。
うち59件が認定されたので6割弱の認定率となります。
うち死亡認定が19件。
今回も高齢者が多かったです。
死亡認定に赤線を引きました。
心不全を含め突然死が多いですね。
だいたい心臓か脳で亡くなっていますが、高齢者の間質性肺炎や誤嚥性肺炎が認められていることに驚きました。
既往歴があっても認定されるのですね。
60歳以下の死亡例は
25歳男性 異常行動、重症頭部外傷
51歳女性 蘇生後脳症
2ページ目も高齢者が多いですが60歳以下の死亡認定が
55歳男性 急性心筋梗塞
この症例は既往歴がありません。
突然、心筋梗塞になって亡くなったということ。
今回は障害認定が多い。
障害認定に青線を引きました。
その中で60歳以下の症例は
55歳男性 脳梗塞による左上下肢運動機能障害、高次脳機能障害
32歳男性 末梢神経障害による右上下肢運動機能障害、右上肢巧緻機能障害
50歳女性 多発神経炎による両上下肢運動機能障害
53歳男性 右上肢感覚鈍麻、高次脳機能障害
58歳女性 関節リウマチ増悪による両上下肢運動機能障害
60歳以下の症例に黄色線を引きました。
28歳女性 息苦しさ、動悸
53歳男性 脳梗塞
息苦しさと動悸はワクチン後遺症の典型的な症状です。
私の患者さんでも多いです。
申請したら認められるかもしれません。
3ページ目も障害認定が多い。
60歳以下の症例は
54歳男性 失語、構音障害、右上下肢運動機能障害、右上肢巧緻機能障害
脳出血か脳梗塞によって生じたのでしょうか。
原疾患までは記載されていませんが、働き盛りの男性が言葉を失い体を動かしたり作業ができない状況では今まで通り働けないでしょう・・・。
障害年金をもらっても健康な体は戻ってきません。
ワクチンで大きく人生を変えられた人がこんなにいる。
いや、これは氷山の一角。
私の患者さんの中で予防接種健康被害救済制度に申請している人は数人しか居ない。
しかも審査は2年待ち。
そして否認された人の中に死亡された方が15名もいる。
30代、40代、50代の申請者も・・・。
その方々の人生を考えると本当に悲しいです。
結局、今回の分を合わせると
認定件数 8108件
うち死亡認定が 818件
となりました。
早速、藤江さんが表とグラフを作って下さっています。
いつもありがとうございます。
過去45年間に接種してきたあらゆる種類のワクチンの健康被害の件数を大幅に超えています。
しかもたった一つのワクチンで。
たった3年で。
グラフにすると分かりやすいですね。
そして死亡認定も大幅に超えています。
紛れもなく日本史上最大の薬害。
直ちに接種を中止して調査をしないといけない緊急事態です。
こんな状況で秋からまたコロナワクチンですか
8回目ですよ、8回目
こんなに何度も接種している国が他にありますか
しかも、今までのコロナワクチンですらこの健康被害なのに、レプリコンワクチンなどという仕組みの違うワクチンを新たに導入です。
このワクチン、今までのコロナワクチンと違ってmRNAそのものを細胞が作るので、体の中で作られるスパイクタンパクの量は半端なく多くなるでしょう。
スパイクタンパク自体に毒性があり炎症を引き起こしますから、さらに健康被害が生じると容易に考えられます。
日本看護倫理学会がレプリコンワクチンの懸念を伝える緊急声明を出しています。
このチラシをホームページからダウンロードして接種しようとしている人に読んでもらって下さい。
難しい話はよく分からないという高齢者の方には、こちらのチラシが分かりやすいです。
こちらからダウンロードできます↓
コロナワクチンを接種した人に何が起きているのか、知って下さい。
これは陰謀論でもデマでもなく現場で起きている事実です。
厚労省が発表している健康被害です。
マスコミは発表される度に報道すべきでしょう。
メディアが報道しないので頑張ってブログで伝え続けようと思います。
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
そして2冊目も出版しました↓
手に取って頂けると幸いです
公式LINEでも情報発信中
敏感肌の私でも
かぶれずに使えて
なおかつ
美容効果を実感できる
自分のために作った
オリジナルコスメはコチラ↓
ドクターズコスメならではの技術がぎっしり詰まってます