「ワクチンを接種しろ!」という野次があるもサービスエースで試合を終わらせたジョコビッチ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

グルテンフリーの話をする際によくオススメするジョコビッチの本⬇

 

 

 

ワクチン接種を拒否して入国拒否され全豪オープンに出場できなかったことで話題になりましたね。

 

 

 

「自分の体に入れるものは自分で選びたい」と一貫した主張を繰り返してきたジョコビッチ。

 

接種した他の選手が体調不良を訴えていることは記憶に新しいです。

 

 

 

今やジョコビッチの一人勝ちの状態になっていますが、試合中にワクチンに関する野次が・・・。

 

その野次にイライラした態度を見せるも、次の瞬間見事なサービスエースで試合を終わらせました。

 

 

 

Twitterでは賞賛のコメントがたくさん溢れていました。

 

 

 

そして未接種のジョコビッチを猛烈批判していた記者が、全豪オープンの取材中に突然倒れ死亡。

 

 

 

 

ニュースはコチラ↓

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ワクチン未接種のジョコビッチを罵倒していた記者が、全豪オープンの取材中に突然倒れ急死


ワクチンを打たなかったノバク・ジョコビッチを軽蔑していた59歳のスポーツレポーター、マイク・ディクソンが全豪オープンの取材中に急死。

 

01/20/2024

スポーツジャーナリズム界は、テニス報道で著名なマイク・ディクソン氏の突然の訃報を悼んでいる。1月27日に60歳の誕生日を迎える予定だったディクソン氏は、全豪オープンのためにメルボルンに滞在中に急死した。

スポーツ・ジャーナリズムの分野では一般的に尊敬されているディクソンだが、テニスのスター選手、ノバク・ジョコビッチを貶めようとする記事を多く書いた人物でもある。

彼の見出しには次のようなものがある

「ノバク・ジョコビッチの奇抜な世界へようこそ:反ワクチン派のテニス界のスーパースターは、ボスニアの “ピラミッド “が神秘的なエネルギーを放ち、ポジティブな思考が水を浄化すると主張するような人である」

「ノバク・ジョコビッチの言葉には何の影響もなく、彼は全豪オープンをめぐる “誤った情報 “で評判を傷つけた.」

「ノバク・ジョコビッチは選手組合の設立に貢献したが、彼の指導者としての資格はひどく傷つけられた」

「ノバク・ジョコビッチは、一部の人々にとっては英雄であり続けるだろうが、他の多くの人々にとっては、修復不可能なほど評判を台無しにした」

ディクソンはジョコビッチのことを “嘆かわしい “と言い、彼がワクチン未接種であることに特異な執着を持っているようだった。

 

「彼はもっと情報が欲しいと言っているが、一体どれだけの情報が必要なのだろうか?世界中で100億回以上の予防接種が行われ、今や豊富な証拠がある」とディクソンは2022年に書いている。

常にディクソンの標的となっているにもかかわらず、ジョコビッチはXに追悼のメッセージを寄せた。

予防接種を受けなかったジョコビッチを常に非難していたディクソンは、声明によると、倒れて亡くなったとのこと。

現在のところ、ディクソンの死因が何であったかは不明である。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

なんとも皮肉な結末ですね。

 

反ワクというよりも「選択の自由」を訴えていたジョコビッチ。

 

食べ物も含め自分の体に入れるものは自分で選んで決めたいですね。

 

それがまともな世の中だと思う。

 

 

 

診療所の患者さんへ

 

土曜日はビストロヒマワリのお弁当の配達があります。

 

欲しい方は前日金曜日の16時までにお電話でお申し込み下さいね飛び出すハート

 

06-6941-0919

 

メニューはコチラから↓

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

コロナ関連・ワクチン後遺症について

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

そして2冊目も出版しました↓

 

手に取って頂けると幸いですキラキラ

 

 

 

公式LINEでも情報発信中