医師サイトを見ていたら目を疑うニュースが・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワクチンで死者9割以上減 新型コロナ、京都大推計
2023年11月17日 (金)配信共同通信社
新型コロナウイルスワクチンの接種によって、国内の2021年2~11月の感染者と死者をいずれも90%以上減らせたとの推計結果を京都大・西浦博(にしうら・ひろし)教授(理論疫学)らのチームがまとめた。
この期間の実際の感染者は約470万人と推計され、死者は約1万人だったが、ワクチンがなければ、それぞれ約6330万人と約36万人に達した恐れがあるとしている。
国内では21年2月から始まったワクチン接種に、どの程度の効果があったのかは十分検証されていない。
今回の推計では、接種のペースが実際よりも14日間早ければ感染者と死者を半分程度に抑えられ、14日間遅かったら感染者は2倍以上、死者数は約1.5倍になっていたとの結果も出た。
西浦教授は「結果的にワクチン接種はうまくいったと言えるが、それで終わりにしてはいけない」と指摘。
「将来の感染症対策のためには、接種を進めつつ、感染状況の推移をリアルタイムで予測し、政策を決める人や社会に示せる仕組みが必要だ」と話した。
チームは、1、2回目の接種をしていた21年2月17日~11月30日を対象に、接種した人が増加するペース、当時主流だったデルタ株の感染力、別の研究で示されていたデルタ株に対するワクチンの効果、人の移動の活発さといったデータを分析。さまざまな条件の下で、感染者数や死者数がどう変化するかを調べた。
この間の感染者数は抗体保有率のデータから470万人だと計算した。
その結果、接種によって感染者数を92.6%、死者数を97.2%減らせたと推計。接種した人の感染が防がれると、その人が感染させる人も減る効果が特に大きかった。
研究成果は10月18日付の英科学誌サイエンティフィックリポーツに掲載された。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんですかこれ
接種者の方が感染していることが判明して昨年夏からハーシスの公表をやめた厚労省。
福島雅典先生が「新型コロナワクチン接種と死亡事例の因果関係を考える勉強会」で発言されていました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
感染率についても
これは8月22日、28日
アドバイザリーボードも、今のもそうだけど、出されたの。
10万人あたりの陽性者数は、ね?
この緑で囲んだところ
全部、未接種よりも高いんですよ。
3回打っても高い人がいるんだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
これについてはどう説明されるのでしょう?
昨年、一番コロナ死が多かった大阪府の第7波。
コロナで亡くなった人を調べたらほとんどがワクチンを打ってましたよね。
どう分析したら「ワクチンで感染者と死者を90%以上減らせた」と言えるのでしょうか
藤江さんがYouTubeで解説されています↓
本日(11/17)も、お昼のライブ配信まいります。
— 藤江@日本人、謎の大量死※コロナでは説明できない (@JINKOUZOUKA_jp) November 17, 2023
12:15~【考えるライブ配信】
ワクチンが無ければ36万人死亡・・ってあり得る?https://t.co/JdbWsXm0oj
資料はまだまだこれからです。あと1時間ちょっと準備を頑張ります。 pic.twitter.com/7XKGF1n9wd
ジャーナリストの鳥集さんも記事を書かれています↓
話題の西浦氏の推計と医療ジャーナリズムの問題について、私の考えを書きました。 https://t.co/A94LdAiAGD
— 鳥集徹 (@torutoridamari) November 17, 2023
Yahoo! Newsでも採りあげられていますが、ヤフコメが秀逸。
※ヤフコメ欄を見ると「捨てたもんじゃないなあ」と思います。
— しげらない (@Shigerious) November 16, 2023
コロナワクチンで死者9割以上減 京都大チームが推計(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/eU6tmQT9g7
Yahoo! Newsはコチラ↓
ヤフコメの中で「いいね!」の多いものを拾ってみました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
現状の7回目の接種数が1000万人程度であることを考えるとこの結果を真に受ける日本人の方がもはや少ないように思う。
少ないとはいえ日本には非接種者が1000万人以上いるはずである。
ワクチンが多くの命を救ったとそんなに言いたいのなら接種群と非接種群で総死亡数の比較を行ったらどうか。
ほぼ3年分の他ならぬ日本人のデータである。
それを比較して接種群が有意に死亡が少ないことを示してほしい。
それは接種を推奨する何よりも強い根拠ともなるはずだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2010年代から、科学論文が論文出版社の金儲け主義のために酷く歪められ始め、出版論文数が一挙に10倍以上増え、それがさらに顕著になった。
コロナパンデミック下では、コロナ関連の論文の査読・出版過程で、得体のしれないバイアスや圧力がかかることを私は目の当たりにしてきた。
この西浦先生の論文は、ワクチンを義務化したい人たちに歓迎されることを目指した論文と思われ、科学を歪めていることは必ず証明されるでしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
どのような試算で検証したのか?
結果だけ公表しても、その検証過程を公表しなければ何とでも言えますね。
現在大きな問題となっている超過死亡数に関して、ぜひコロナワクチン接種者と非接種者を比較した検証も行い、その結果を公表してもらいたいですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コロナワクチンで死者9割以上減は、さすがに盛りすぎじゃないですか。
ウイルスが弱毒化して、重症化リスクが低くなってたことを考えると、ワクチン接種しなくても、死者は減ってたと思うので、ワクチン接種によって死者が減ったというのは、こじつけではないかと思ってしまう。
あと、コロナで亡くなってる人の割合って、高齢者が多いんですよね。
ワクチン接種も、高齢者のほうが接種率高いですよね。
これ考えても、ワクチン接種によって9割亡くなる人が減ったって、信じがたい。
それに、ワクチン接種したことで亡くなってる人も一定数いるわけだから、ワクチン接種で死者9割減は嘘ついてるでしょと思ってしまう。
ワクチン接種によって、健康だった人も亡くなってる事例もあるのに。
まあ、信じる人は信じるんだろうけど、9割はさすがに盛りすぎな気がする。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
『この期間の実際の感染者は約470万人、死者は約1万人だったが、ワクチンがなければ、それぞれ約6330万人と約36万人に達した恐れがあるとしている。』
感染予防効果はないなんて、今や誰でも知ってるのに。
どうしてワクチンのおかげで感染者が6000万人近くも減少したなんて言えるのかね?
何をどう検証したら、この疾患で10ヶ月の間に36万人も死ぬのよ。
臨床試験でもなんでもない、ただの「検証」なんかこんなものだけど。
それにしても、あまりに著者の気持ちを結果に反映しすぎじゃない?笑
この検証、信じるも信じないも個人の自由だけど。
いつもの政府PRと同じく「一部の信者だけが喜ぶCM」で終わりそうだな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
この記事を信用できる人は、立派なワクチン信者です。
私の知り合いでワクチン未接種で感染した数人は、"風邪!"とか"インフルエンザよりはマシだった"と言ってました。
私の家族は全員未接種ですが、特に対策もせずに誰も感染してません。
感染してもほとんどの人は無症状や軽症で済む感染症に、統計を使って重症化予防効果や死亡予防効果を語ること自体が無意味です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「新型コロナウイルスワクチンの接種によって国内の2021年2~11月の死者を90%以上減らせた」
「この期間の実際の死者は約1万人だった」
との事ですが、そもそも2021年1月末時点で国内のコロナ死は約5000人余りに過ぎませんでした。
もしワクチンが無ければ21年11月時点でコロナ死が36万人になってた恐れ?
流石に「たられば」が酷すぎませんか?
それよりも以下の方が疑問です。
ワクチン接種開始前までのコロナ死者が約5000人
ワクチン接種開始後のコロナ死者が50000人以上
何故ワクチン接種開始後の死者の方が10倍以上も多いのですか?
これが事実なのにワクチン接種で本当に感染者も死者も激減させたと言えるのですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
京大までこんな発表しだした。
自分の周りは全然真逆やけどね。
人生でこの2年ほど周りで亡くなった人が多かったことは無い。
自分を含めて周りの未接種者はピンピンしてる。
みんなコロナにさえ一度もなってない。
では亡くなった人は?
お注射教を信仰してるウチは気づかないだろうね。
見えてる世界が違いすぎる。
長い物には巻かれろってことですね。
京大は福島名誉教授や宮沢先生がいるのに非常に残念です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
36万人コロナ死を減らしても、ワクチン導入後に総死亡が爆増を続け、現在進行形で数十万人規模の超過死を出してるんですが何故でしょうね?
風邪で亡くなるのさえ防げれば、自粛の影響やワクチンの副反応で何人亡くなろうが問題ないとでも言うのでしょうか。
コロナ死だろうが他の死因による死亡だろうが同じ死亡です。
国はワクチン導入後にこれだけの超過死が出ている事実を重く受け止め、原因を追求する義務がある。
まあ絶対に調べることはないでしょうけどね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コロナがほんとにヤバかったのなら20.21年の死亡者数が例年より少なかったのはどう説明する。
あとコロナ死者も呼吸器疾患死亡者も接種開始してから数増えてるんだけど。
あと、全体の超過死亡数増えてる。
基礎疾患や老衰として処理されているワクチン副反応被害者が多数出ているんじゃないのかな。
厚生労働省人口動態統計(確定数)
呼吸器系疾患死亡者数
2018年 191356人
2019年 193234人
2020年 172727人
その他特殊目的用コード3466人
2021年 175490人
その他特殊目的用コード16784人
2022年 186486人
その他特殊目的用コード47657人
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
専門家は2020年から42万人死ぬとか適当な数字を並べているけど、検証はきちんとしたのだろうかと思う。
ワクチンで減らせたのなら、なぜ去年は世界一の感染者数で、かつ過去最多の超過死亡になったのかを説明してほしい。
こんな出鱈目な後付けの数字ばかり発表する専門家の話をマスコミも何の検証も批判もなく取り扱うのはやめてほしい。
私の周りにも40代で未接種の人は何人かいるが、コロナに罹ることなく元気に過ごしている。
私自身はワクチンは一定の効果はあったものとは思うものの、年齢や基礎疾患でリスクは変わるし、ワクチンによるリスクもあるので個人の判断になると思う。
リスクを説明せずにすべて効果があり全くリスクはありません、という大本営発表をするから、極端な反ワクチンの言説を信じる人が出てくるのだと思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
コメントの方がまとも。
確かに2回目接種まではワクチン接種すればコロナ陽性者数が抑えられていますね。
3回目以降は逆。
接種者が増えるほど感染者が激増。
死者数も増えてるんです↓
ワクチン接種後、死者数が増えている↓
超過死亡よりも実際の死者数の方が分かりやすい↓
2020年 コロナのみ、ワクチンなし
→死者減少
2021年 コロナ+ワクチン
→死者増加
2022年 コロナ+頻回ワクチン
→死者激増
なんですよ。
ワクチンが始まってから死者激増なんです↓↓
このことに対する考察は
是非とも分析をお願いしたいですね。
「ワクチンはこんなに死者を減らしたから皆さん打って下さい」キャンペーンにしか見えない。
皆さん、自分の頭で考えて下さいね。
診療所の患者さんへ
土曜日はビストロヒマワリのお弁当の配達があります。
欲しい方は前日金曜日の16時までにお電話でお申し込み下さいね
06-6941-0919
メニューはコチラから↓
コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓
コロナ関連・ワクチン後遺症について
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
公式LINEでも情報発信中