マスクと手指消毒をさせるのは診療報酬がもらえるから?! | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

うちの診療所では私もスタッフもノーマスク、患者さんにもマスクの着用を求めていないので、最近は9割以上の患者さんがノーマスクで診察室に入って来られます。

 

 

マスクに感染を防ぐ医学的エビデンスはないので、風邪をひいている人だけがすればいいと思っています。

 

ところが・・・いまだにこんな状況であることにビックリしました⬇

 

 

 

そして私のtweetにはマスクや面会に関するこんなtweetがあふれていました⬇

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月からコロナが5類になったというのに、いつまでも以前と変わらない医療機関。

 

患者も家族もコロナ感染してないのに面会すらできない。

 

本当におかしい。

 

そして驚いたのがいまだに発熱患者を断る医療機関がこんなにもたくさんあるということ。

 

診療所の患者さんたちが困って電話をかけてくる。

 

メールで相談してくる。

 

熱あってしんどいけど、近所のクリニックも病院も「発熱患者お断り」って診てくれないと。

 

コロナだと思うからイベルメクチン出してほしいと希望される患者さん。

 

オンライン診療なら自宅にいながらできるから本当に便利。

 

こうして大勢の患者さんにイベルメクチンを処方してきました。

 

この2年間。

 

服用した患者さんは即効性に驚きと感動の言葉を口にされました。

 

 

熱出たら病院に来るなっておかしくないですか?

 

病院って病人が行くところじゃなかったっけ?

 

元気になったら来て下さいねとでも言うのだろうか?

 

 

入院患者さんが大勢いる病院なら、患者さんにうつっても困るから・・・という理由も分かる。

 

だけど町の開業医が断るのはどうかと思う。

 

 

コロナを診たら診療報酬上乗せとかになれば、みんな喜んで診るのだろうか。

 

 

結局、マスクも手指消毒も感染対策をやっているというアピール・建前で、それをやることによって診療報酬がもらえるというシステム。

 

患者さんを救えるかどうかではなく、金になるかどうかで医療が行われる異常さ。

 

 

コロナ禍でどんどん炙り出されてきていますね。

 

 

もううんざりです。

 

 

 

診療所の患者さんへ

 

土曜日はビストロヒマワリのお弁当の配達があります。

 

欲しい方は前日金曜日の16時までにお電話でお申し込み下さいね飛び出すハート

 

06-6941-0919

 

メニューはコチラから↓

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

コロナ関連・ワクチン後遺症について

コチラからお問い合わせ頂いても構いません。

お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

公式LINEでも情報発信中