コーヒーが美味しい美容室?! | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

昨年から通い始めた美容室ジョリィ。

 

 

きっかけはヘナの毛染めでした。

 

50代半ばにしてようやく初めての白髪染めをしたのですが、カラーで髪が傷んでしまい1回で断念。

 

鉛が蓄積するのもイヤだったのでヘナの毛染めを探していたところ、ナチュラビロジー★クックの小松さんが教えて下さったのです。

 

 

ヘナだと髪は傷まない。

 

それどころか太くコシのある髪になる。

 

敏感肌の私でも大丈夫。

 

 

それから2カ月に1回、白髪が目立ち始める前に染めております。

 

毛染めって時間がかかるんですよね。

 

ヘナを固定する間、待ち時間があるのですが、その時にサービスで出して下さるコーヒーが美味しいのですコーヒー

 

 

コーヒー好きの私と主人は気になります。

 

コーヒーについてお聞きすると、専門業者から直接仕入れていると。

 

しかも挽き方まで指定して、美味しいコーヒーが煎れられるようにしているというこだわりよう。

 

コーヒー専門店か!?というくらい美味しいのです。

 

こんなところにまでこだわりがびっくり

 

毛染めとカットの技術だけではなく、店長さんのコーヒーを煎れる技術にまで感心したのでした爆  笑

 

 

「美容室&cafe ジョリィにすれば? このコーヒーはお金を払う価値があるし、絶対に人気店になりますよ〜」

 

と言ったら

 

「いや〜、趣味で煎れてるだけですんで、お金もらうほどの価値はないですわおいで それに飲食店やろうとすると法的にややこしいんで」

 

と。

 

 

どうやら店長さんはかなりのコーヒー好き。

 

いろんなこだわりがあって面白いです。

 

奥さまとのやり取りもプッと笑ってしまうことが多く、いい夫婦だなぁドキドキとホッコリさせられる照れ

 

 

コーヒーにまでこだわっているからこそ、ここのシャンプーがいいんだなと妙に納得。

 

なんせ、オリジナルで釜一つ買い取って作っておられますから。

 

患者さんからオススメのシャンプーを聞かれたらジョリィのシャンプーをオススメする。

 

これ、本当にいいですキラキラ

 

 

 

最近はコーヒーが楽しみになっている私滝汗

 

何しに美容室行ってるねん笑

 

いや、でもきっと他のお客様も絶対にコーヒーが美味しいなぁって思ってるはず。

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

ソファに同化しているラブ笑

かわいい照れ

 

 TODAY'S
 
お願い

 

 

ブログに関するお問い合わせを、お電話で頂くことが増えてきているのですが、患者さんからの電話が繋がりにくくなって困っております。

 

患者さん以外の方からの電話でのお問い合わせはご遠慮願います。

 

大変申し訳ないのですが、ブログの内容に関するお問い合わせやご質問は、診療所のホームページにあるお問い合わせフォームからお願い致します。

 

尚、お問い合わせメールも多いため、お返事に時間を頂戴することがございます。

 

メールで返信するより、お電話するほうが早い質問もありますので、必ず電話番号も記載して頂くようお願い致しますお願い

 

診療所のお問い合わせフォームはコチラです↓

 

 

 

 

診療所の患者さんへ

 

今週の土曜日はビストロヒマワリのお弁当の配達があります。

 

欲しい方は前日金曜日の16時までにお電話でお申し込み下さいね飛び出すハート

 

06-6941-0919

 

メニューはコチラから↓

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

コロナ関連・ワクチン後遺症について

コチラからお問い合わせ頂いても構いません。

お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 


痔ランキング
 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

公式LINEでも情報発信中