昨年末から導入した水素ガス吸入。
ワクチン後遺症の患者さんに絶大な効果を発揮してくれたので人助けになれば・・・との思いで水素ガス吸入機を購入しました。
特にブレインフォグなど頭の症状に著効しています。
吸ったその場で効果を感じられる患者さんがほとんどで、その他にも「手足・足先の末端までポカポカ」「よく眠れた」「体のダルさがなくなって元気になった」などワクチン後遺症やコロナ後遺症に関係なく、たくさんの声を頂きました。
水素ガス吸入療法はコロナやワクチンと関係なく以前からありました。
癌治療の現場で使われている先生を知っていたので、良さそうだなぁ・・・と思いつつも、肛門診療には直接関係がないので導入することは全く考えていなかったのですが、調べると慶応大学病院が2016年に既に救急医療の現場で用いていました。
このサイトにも書かれていますが
「水素ガスは様々な病気や病状に対して効果のあることが動物実験で示されてきました。」
「水素ガスは体内で様々な有害物質を無毒化できるのではないかと期待されています。」
「水素吸入療法は世界初の治療法です。」
「水素吸入自体には、大掛かりな装置は不要ですので、簡便に効果的な治療が行えるようになります。まさに画期的な治療です。」
そして2020年には慶應義塾大学医学部から以下のプレスリリースが出されています。
プレスリリースによると
「毎日1時間の水素吸入に、高血圧モデルラットの血圧を下げる効果があることを証明しました。」
「水素吸入の降圧効果は、交感神経活動を規定している脳に効いて、交感神経の過度な活性化を抑えるという機序に基づくものと考えられます。」
「日常生活における定期的水素吸入が、交感神経活性の亢進を抑えて、血圧を安定化させる、脳卒中や循環器疾患の予防法・治療法となることが期待されます。」
吸入した水素ガスは直接脳に入るので、脳を介して血圧を安定化させているという点は面白いですね。
降圧剤とは違って副作用もなく、むしろ悪玉活性酸素だけを選択的に消去してくれるので抗酸化、抗老化にも結びつく。
水素ガス吸入は脳卒中にもいいと聞き、院長のためにもなると確信し導入しました。
私はほぼ毎日1時間吸っています。
そして院長は就寝中吸っています。
ヘリックスジャパンの担当者によると、癌の患者さんは、この水素ガス吸入器を購入し、自宅で就寝中(約7〜8時間)毎日吸っておられるそうです
水素ガス吸入器には水素ガスの発生方法の違いもあり、色々な機種があります。
どれがいいのかすごく迷ったのですが、癌治療の現場で結果を出しているという点でヘリックスジャパン水素ガス吸入機にしました。
こちらに水素ガス吸入機の違いについて解説しています↓
うちの患者さんたちは点滴中についでに水素ガス吸入をされることが多いです。
緑内障や白内障、ドライアイや眼精疲労のある人はアイマスク水素もオススメです。
吸ってみたいという方は予約が必要ですので事前にお取り下さいね。
診療所のセラピードッグ「ラブ」
ドッグカフェのお楽しみ
わんこメニュー
スゴい量ですが完食します
診療所の患者さんへ
今週の土曜日はビストロヒマワリのお弁当の配達があります。
欲しい方は前日金曜日の16時までにお電話でお申し込み下さいね
06-6941-0919
メニューはコチラから↓
コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓
コロナ関連・ワクチン後遺症について
コチラからお問い合わせ頂いても構いません。
お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりました
オシリを洗っている全ての人に届けたい。
お読み頂けると幸いです。
公式LINEでも情報発信中