プロテインスープに新しい味が加わりました♪ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

以前ご紹介したプロテインスープ。

 

 

筋肉オタクの息子のために仕入れました。

 

なんせ、一般のプロテインだとお腹がゆるくなるもんで・・・あせる

 

サプリにしろプロテインにしろ、人工物だから製造の過程で必ず添加物やら酸化防止剤、防腐剤などが入る。

 

おそらくそれでお腹がゆるくなってるんだと思います。

 

医療機関専用サプリのいいところは、添加物も人体に悪影響のないものを厳選し、できるだけ天然の原料を使い、極限まで使用量を減らしているところ。

 

薬と違って毎日摂ることの多いサプリだからこそ、薬よりも安全性には気を付けたい。

 

 

そして味も大切。

 

マズイと続けられませんあせる

 

 

一般的なプロテインドリンクは私も苦手。

 

ジュースのような味ですが、ちょっと人工的な味と臭いがダメなんですよね汗

 

それに冷たくして飲むからか、体が冷える。

 

 

なのでスープのプロテインはありがたい。

 

忙しい朝は朝食代わりになりますグッ

 

しかもアミノ酸スコア100なので栄養満点。

 

パンと牛乳で済ませるよりもよほどいいです。(そもそもパンと牛乳はグルテンとカゼインなのでオススメしませんけどねニヤニヤ

 

 

食事に1品加えるスープとしても便利です。

 

コーンスープとエビのビスクの2種類があったのですが、これにミネストローネが加わりました飛び出すハート

 

どれもめっちゃ美味しいですキラキラ

 

 

あと患者さんのリクエストがあったので、キャラメルミルクティーとカフェオレも仕入れました。

 

だから味は全部で5種類。

 

コーンスープ

エビのビスクスープ

ミネストローネスープ

キャラメルミルクティー

カフェオレ

 

 

お湯さえあれば手軽に出来るので、防災備蓄としても活用しています。

 

 

 

サプリのようなプロテインスープ。

 

商品に関するお問い合わせは受付窓口またはお電話で電話

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

犬のようちえんで

ノーズトレーニングしっぽフリフリ

バッチリできましたグッ

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

 

 

お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

公式LINEでも情報発信中