歯みがき粉で痛み消失! | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

患者さんから大人気の食べられる歯磨き粉。

 

 

対して中身にこだわっていなかった私は歯科医の友人から成分について衝撃を受けました。

 

 

今では肛門の治療にも使っています。

 

その効果には術後の患者さんも感動。

 

 

 

治らなかった傷が面白いように治っていくので、今では難治性裂肛や手術後の難治創に使いまくっています。

 

最後の切り札みたいな感じ。

 

今回、随伴裂肛の患者さんに使ってみたら・・・

 

診察室に入ってくるなり患者さんが

 

「歯みがき粉すごい!全然痛くない爆  笑

 

と開口一番に言われました。

 

 

診察すると傷に薄皮がはっています。

 

出血もありません。

 

これには私も感動びっくり

 

 

半年前に遠方から受診されて、医学的には手術適応だけれど、患者さんの希望もあって保存治療で頑張ってきました。

 

肛門が狭いのでブジー治療も併用しながらやってきて、少しずつ良くなってきていたのですが、さすがに随伴裂肛の傷はなかなか完治しません。

 

なかなか治らないから手術適応なんですけどねあせる

 

 

そこで試しに歯みがき粉を使ってもらったところ、塗った瞬間に痛みが消失したそうですびっくり

 

不思議ですね。

痛み止めの成分なんて入ってないのに。

 

 

幹細胞培養上清液の効果でしょうか。

 

何年も治らなかった傷が上皮化してきていました。

 

 

とにかく患者さんが楽になって喜んでもらえたことが嬉しい。

 

 

歯みがき粉だから、口に使うものだから当然、出口にだって使っていいはず。

 

そう判断して使い始めたのですが、大当たりでした。

 


 

この食べられる歯みがき粉は難治性の口内炎や口の痛みにも効果を発揮してくれていて、痛みには効果が期待できる。

 

 

私自身はというと、この歯みがき粉を使ってから全く口内炎ができなくなりました。

 

 

患者さんの多くが口内炎や痛みに効果を実感されていて、自分の分だけじゃなく、家族や友人の分までまとめ買いして帰られる方も多いです。

 

 

肛門の治療に使っていますが、治療成績はなかなかに良好です。

 

これからも使っていこうと思います。

 

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

食べられる歯みがき粉は

犬にも使えますよしっぽフリフリ

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

 

 

お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。

 

 

公式LINEでも情報発信中