おならが出なくなりました | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

溜まりに溜まっている患者さんのアンケートをご紹介。

 

「ブログに掲載して下さい!」と渡されたアンケートの束があることに最近気付きましたあせる

 

順次掲載していきますのでしばしお待ちくださいお願い

 

今日は2018年に受診された50代女性のアンケート。

 

色々なクリニックを回ってから困り果てて最後に来られました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

<初めて受診された時の感想>

 

32歳の長女の出産からトラブルになり、約20年以上、出血や脱肛で毎日悩んでおりました。

 

他院で注射で治療をしましたが、ただ注射で治そうと言われただけで、通院中も同じ薬を毎回もらうだけでした。

 

注射をしても、又、脱肛し出血。

 

それを繰り返し、どうすればいいのか、イライラするし、涙が出るときもありました。

 

そんな時、みのり先生のブログに出会い、私は先生の書かれている、便が残っているのでは?と思うようになりました。

 

遠くから通院されている方もいるのに、私は電車で1時間くらいのところに住んでいる。

 

もうこれは先生にみていただこうと思い受診しました。

 

先生にお会いした時、すごく詳しい説明、そして優しくしていただき、これで今までの悩みはなくなると思うと、ホッとしたのと、先生の言われる事をしっかり聞いて頑張ろうと思いました。

 

診療が終わった後、私に毎日できるか不安でしたが、「毎日していると変わってくるよ。手術しなくてもいいかも」と言われたことが嬉しかったです。

 

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

 

<治療してみて、どうでしたか?>

 

はじめは うまく座薬が入れられず、早く便意がきてしまい、薬だけが出てしまうこともありました。

 

今は出血もありません。

 

それと恥ずかしいですが、おならが出なくなりました。

 

通勤中に、おならが出そうになって大変でした。

 

それが本当にないんです!!

 

 

あと、便もやわらかくなりました。

 

 

私の悩みが少しずつなくなったように思います。

 

実は かゆみもあったんですが、それも ありません。

 

もっと早く先生に出会っていればと思いました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

この患者さんは立派な脱肛でした。

 

ジオン注射を受けておられましたが全く改善していません。

 

医学的には手術適応でしたが、まずは便通を治してみようと提案し、出残り便秘を治したら脱肛が改善したのです。

 

出血も止まったし、これなら手術せずに痔とうまく付き合って行けそうだということになり、完治終了となりました。

 

翌年、年に1回のオシリ健診に来られたのですが、結局、手術を希望され、ゴールデンウィークに入院手術を受けられました。

 

アンケートを掲載するのがこんなに遅くなってスミマセンあせるお願い

 

とても楽しい入院生活でしたね音譜

 

入院中にメイク講座を開催したのですが、参加されてとても楽しかったことを今でも昨日のことのように覚えています。

 

記事にしてました↓

 

 

手術のアンケートも書いて下さっていますが、そちらも大量に溜め込んでおります・・・汗

 

順次、掲載しますのでしばしお待ちくださいねお願い

 

 

この患者さんは今でも年に1回のオシリ健診に来られています。

 

 


今回のアンケートがポイントだらけなので、コメントしていきたいと思います。

 

おならが出なくなりました。

 

通勤中に、おならが出そうになって大変でした。

 

それが本当にないんです!!

 

こういう患者さん、実はめっちゃ多いです。

 

出口に便が残ると、残った便からはガスが発生しますから当然オナラは増えます。

 

オナラを我慢すれば、そのガスは腸の方へ移動するためお腹が張ります。

 

便のニオイを引き連れて出てくるため、オナラはクサくなります。

 

ちゃんと便を出し切って出口を空っぽにしたら、オナラも減りますし、オナラは臭いません。

 

クサいオナラが良く出るという人は要注意。

 

出口に便がある可能性大うんち

 

 

便もやわらかくなりました。

 

便が硬いのは水分が足りないから、腸に問題があると考えがち。

 

でも意外と問題は出口で起こっていることは多い。

 

残った便は時間が経つと水分が直腸から吸収されて硬くなります。

 

翌日になるとかなり固まっています。

 

出始めが硬いのは昨日の出残り便がある証拠。

 

出来たてホヤホヤの便は、ほどよいやわらかさ。

 

いつも出来上がったらすぐに出すようにしましょうね。

 

そうすれば酸化マグネシウムを飲まなくても、柔らかくて良い便が出ますグッ

 

 

 

実は かゆみもあったんですが、それも ありません。

 

かゆみの原因は便です。

 

便が出口に挟まっていると、誰だってかゆいです。

 

便の刺激でかゆくなるのです。

 

だから便をちゃんと出し切るようにしただけで、何も薬を塗らなくてもかゆみが無くなったワケです。

 

 

オナラが出そうになって大変だったのも、便が硬かったのも、オシリがかゆかったのも、全て原因は出口の便だったのです。

 

一見、違う症状なのですが、原因は同じなんですね。

 

そして脱肛になったのも長年、肛門に便を溜めてきた結果。

 

そんな便通だから痔になった。

 

 

だからその便通を治さずに注射療法をしても、手術をしても、また痔を繰り返す。

 

根本治療は痔の原因となった便通を治すこと。

 

 

便通を治さずに手術だけ受けても、また痔になりますよ。

 

何度でも痔は繰り返されます。

 

 

そんな患者さんを大勢診ています。

 

手術をしたら終わり、治った!じゃない。

 

 

手術もいいけれど、ちゃんと便通も治して下さいね。

 

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

ドッグランで思いっきり走ったあとは

ドッグカフェに行きましたしっぽフリフリ

ここのご飯が美味しいんだわんわん

 

 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

 

 

お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。