自分の症状についてあまり質問できず、よく分からないまま処方された薬を使っていました | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

溜まりに溜まっている患者さんのアンケートをご紹介。

 

今日ご紹介する患者さんは最近来られた20代女性。

 

脱出症状と下着の汚れに悩み遠方から受診されました。

 

 

この患者さんのように出残り便秘を治したら痔核が小さくなって、脱出症状が改善することは、よくあることです。

 

出来てしまった痔核は無くなりませんが、困った症状がなければ、このまま手術せずに持っていていいんです。

 

出口の肛門に残った便は「重し」となって肛門にのしかかり、肛門をうっ血させる。

 

便で押されたイボ(痔核)は腫れて出やすくなります。


便をどけてあげることで肛門が軽くなり、うっ血がとれるからイボ(痔核)がしぼんで小さくなる。

 

坐剤を入れて排便をするようになってから、いぼが大きく腫れることがなくなり、以前使っていた薬がいらなくなりました。

 

2回目の診察に来られた時に、このように言われる患者さんが多いです。


そして 

 

 

下腹のぽっこり感がなくなり、下半身がスッキリしました。

 


と体型が変わることもしばしばキラキラ 

 

 

坐剤を使い始めてから、以前排便時にあった黄色い液体が出ておしりがかゆくなったり下着が汚れるといったことがなくなりました。

 

 

 

若い女性にとっては下着が汚れることは大問題。

 

肛門のしまりが悪いのではないか・・・

便失禁だ・・・

 

と悩み受診される女性が多いです。

 

診察しても当然、肛門のしまりは正常です。

 

ではなぜ下着が汚れるのか?

 

それは残った便が下着に付いているだけ。

 

こういうのをニセ便失禁と呼んでいます。

 

 

 

 

だからちゃんと便を出し切るようにしたら下着は汚れなくなります。

 

 

Sザルベが耳のかゆみにも効いてステロイド剤を使わなくてすんでいます。

 

Sザルベは診療所で手作りしている自家製軟膏。

 
薬は何も入っていません。
 
防腐剤も添加物も保存料も着色料も何も入っていません。
 
だからどこに塗ってもOKOK

耳の穴の中に塗っている患者さんも多いです。
 
何にでも使って下さいねウインク
 
 

グルテンフリー・カゼインフリーを意識して食事をとるようになってから、身体が軽くなり、疲れにくくなりました。

 

生理痛も緩和してむくみにくくなったようにも思います。

 

 

そして便通を良くする食生活としてオススメしているグルテンフリー・カゼインフリー。
 
説明をした時は「え〜っ!?食べるもん、ないやんゲッソリ何食べたらいいの〜??と言っていた患者さんも、2週間だけ頑張って抜いてもらうと、こうして便通だけでなく、様々な身体の変化を感じるキラキラ
 
是非とも続けて下さいねウインク
 
 
 
この患者さんも2回目の通院でめでたく完治終了となりました。
 
あとは生活の中で排便管理を続けてもらうだけ。
 
そして1年後に年に1回のオシリ健診
 
 
小さなトラブルであれば受診する必要もなく、皆さん自分で乗り越えられています。
 
乗り越え方も教えますので、受診する前にお電話で相談して下さいねウインク
 
診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと
年に1回のオシリ健診で
ラブに会えるのを
楽しみにされている患者さんも多いですハート
土曜日は犬のようちえんに
行っているため不在ですしっぽフリフリ
 
 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症、イベルメクチンに関するお問い合わせはコチラへお願いします↓

 

 

お問い合わせの際は「ブログを見た」とお伝え下さい。

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術

 

2020年12月25日に出版し、おかげさまで9刷目となり累計発行部数が3万部を超えるベストセラーになりましたキラキラ

 

オシリを洗っている全ての人に届けたい。

 

お読み頂けると幸いです。