先日ブログでご紹介したお手当てオヤツ。
一昨日、新たに作って持ってきてもらいました
なんと、新作のチョコがけのオートミールクッキーも加わりました。
商品に関する詳しい説明は後日書きます。
たくさんお問い合わせを頂いたので、とりあえずどんなものなのか分かるように写真を撮りました。
こちらがオートミールクッキー3種。
左端が「オリジナルオートミールクッキー」。
真ん中が「チョコがけオートミールクッキー」。
右端が「チョコとココナッツ入りオートミールクッキー」。
どれもめっちゃ美味しいです
チョコがけオートミールクッキーはバレンタインにもいいですね
普通のクッキーだと米粉と砂糖しか摂れないじゃないですか。
そうじゃなくて他の栄養素やタンパク質も摂りたい。
朝食にシリアルを食べる人もおられると思いますが、まさしくそれをクッキーにした感じ。
オヤツだって栄養にこだわりたい。
そして栄養学的に摂って欲しい小魚。
日本人の魚離れが進んでますからねぇ・・・。
普段魚を食べない人にこそ食べて欲しい。
魚でしか摂れない栄養素もたくさんあるあから。
魚をオヤツにしたのがこれ。
お正月のおせち料理にある「田作り」の魚、ごまめです。
マメと組み合わせました。
タンパク質がたっぷり摂れます。
味は3種類。
左端が「ごまめまめ 胡麻」。
真ん中が「ごまめまめ 七味」。
右端が「ごまめまめ 山椒」。
胡麻味はお子さんでも美味しく食べられます。
七味と山椒は大人の味。
お酒のつまみにも最適です。
私は山椒にハマってしまいました
そしてお魚オヤツでもスイーツのような感じに仕上げたのがコチラ↓
「ナッツ&フィッシュ」
これは魚が苦手な人でも美味しく食べられると思います
実は全商品、まだ正式販売を開始していなくて、賞味期限も決めかねています。
だからちょっと短めに設定してあります。
多少書いてある日にちを過ぎても大丈夫です。
「賞味」期限であって「消費」期限ではありませんので。
とりあえず患者さんに食べてもらって、人気が高いモノを取り扱おうかと思っていますので、ご意見やご感想を頂けると幸いです。
だから価格も決めかねています。
原価が高すぎるので、お安くはないですが、本当に品質の良いもので、オヤツというより、栄養を補うサプリおやつとして考えて頂ければ嬉しいです。
昨日の土曜日の診察でクッキーがほとんど完売となり、私が自分用に取っておいたものを補充しました
クッキーは残りわずか。
欲しい方はお早めにお電話でおさえてください。
お魚オヤツは残っています。
クッキーの方が人気なのかなぁ。
栄養学的にはお魚オヤツのほうが優れているので、私はこっちを押したい
是非ともお魚オヤツもお願いします
不人気なら取り扱うの、やめます・・・
マカダミアナッツの効能についても後日、ブログで書きますのでしばしお待ちください
忙しくてバッタバタなんで・・・
2月に入ってからゆっくり商品についての説明記事を書こうと思っていたのですが、お問い合わせが殺到してるので、とりあえず今日、記事をあげておきます。
それぞれ10個ずつしか作ってもらってないので、欲しい方は早めに注文をお願いします
これは食品なので、患者さん以外の一般の人も購入可能です。
欲しい方はお電話で注文して下さい
06−6941−0919
ちなみに全部もちろんグルテンフリーです
診療所のセラピードッグ「ラブ」
娘の膝の上で寝ているラブ
クリックお願いします
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ
便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術
2020年12月25日に本を出しました
是非、本屋さんで買ってください