サプリで潰瘍性大腸炎が再燃?! | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

診療所では必ず患者さんが飲んでいる薬だけでなくサプリメントや健康食品もチェックしています。

 

サプリメントによる便秘や下痢が意外に多いだけでなく、肝機能障害なども結構な頻度で見られるからです。

 

サプリメントをやめたら体調が良くなった・・・なんていう笑えないケースも山ほどありました。

 

健康になるために飲んでいるサプリのせいで不健康になるって本末転倒やん笑い泣きって思うのですが、ま〜、皆さん、本当にサプリ好きですね。

 

薬と違って安全

毎日飲んでも大丈夫

 

というイメージがあるようですが、とんでもないですパー

 

「医薬品」ではないから「抜け穴」がたくさんあって、ある意味、法的にも「やり放題」「野放し状態」とも言えて、消費者の厳しい目で選ばないと病気を引き起こしかねません。

 

今日はそんな患者さんの話をしましょう。

 

10年くらい前に私の外来に来られた患者さんが久しぶりに受診されました。

 

その患者さんは痔ではなく潰瘍性大腸炎だったのですが、治療が功を奏して無症状となり、ずーっと薬も使わず治療も必要ない状態でした。

 

ところが今年に入ってから下血が見られるように・・・。

 

ご本人は痔だと思って10年ぶりに私の外来に来られました。

 

診察すると・・・

 

肛門ではなく直腸から出血していました。

 

直腸粘膜が発赤して荒れています。

 

潰瘍性大腸炎で直腸粘膜から出血をしていることをお話しすると、今まで10年近くずーっと調子が良かったのにどうしてだろう・・・と。

 

今年に入ってから環境が変わったり、ストレスがあるなど、何か変わったことあったのか尋ねても、何もないと言われます。

 

うーん

でも急にこんなに悪くならないよねぇ・・・

 

腸の病気だから絶対に口から入るものに何か原因があるはず・・・と思って食生活の変化について尋ねても変わらないと・・・。

 

私が考え込んでいると

 

そう言えば半年前くらいからサプリメントをたくさん飲み始めたと・・・。

 

彼女が持って来て見せてくれた大量のサプリメントを全品チェック。

 

どれも成分含有量も記載されておらず、どんな成分が何㎎入っているのか何も分かりませんあせる

 

もうそれだけで良質なサプリメントではないことは明らか。

 

ちゃんと有効成分がどれくらい含有されているかは、ちゃんと入っていればアピールポイントになるため絶対に書きます。

 

書いてないってことは、大して入ってないっていう証拠。

 

しかも添加物だらけ・・・あせる

 

これ、調べたら添加物のほうが多いかもよ・・・笑い泣き

 

まずはこれらのサプリメントを全部飲むのをやめましょう

 

とお話ししたら

 

「このサプリ、ゴミ箱に捨てて帰りますアセアセと。

 

数年前にも同じようなケースがあり、その患者さんは飲んでいるサプリを全部やめたら下血が消失。

 

体がだるいなどの症状も無くなって元気になられました。

 

あんなに荒れて真っ赤だった直腸もキレイになり、再び治療薬も必要ない状態にまで復活。

 

 

 

今回の患者さんもサプリやめたら潰瘍性大腸炎が良くなったという結果に終わればいいなぁと思っていたら、1ヶ月ぶりに受診されました。

 

飲んでいた怪しいサプリメントは、診察直後から全部やめたそうです。

 

そしたら潰瘍性大腸炎のほうも落ちついてきて下血もなくなったとびっくり

 

診察したところ直腸粘膜も随分キレイになってました。

 

腸は口から入ったモノが通って行く臓器ですからね。

 

食べものや薬、サプリメントの影響をダイレクトに受けると思うのですよ。

 

 

中身の見えないサプリだからこそ品質が確かな安全なものを選んでくださいね。

 

私はドクターズサプリ以外は信用してません。

 

ただドクターズサプリにはない商品で、欲しいもの、飲みたいものがある場合はDHCのものを購入しています。

 

私が飲んでいるDHCサプリはダイエット目的のもの2つ。

 

自粛太りしたため昨年から飲んでいます。

 

 

 

 

 

年齢とともに筋肉が落ちていくのを防ぐためにHMBを、脂肪の燃焼を助ける成分としてウエスト気になるをチョイスしました。

 

DHCは市販のサプリの中では国内製造で原価率が高いため、安価で品質の良いものを提供されていると思いますね。

 

患者さんの中でドクターズサプリはちょっと価格が高くて買えない・・・という人にはDHCのサプリで代用するようオススメしています。

 

(でもやはりドクターズサプリのほうが栄養素含有量が高いです。また実際に飲んだ人がどうなったかという医学的なデータもありますしねぇ・・・。エビデンスもちゃんとあるので、圧倒的にドクターズサプリ押しですが)

 

 

 

あなたの飲んでいるサプリは大丈夫ですか?

 

せめて成分含有量くらいは確かめましょうね。

 

サプリの見方については、また記事を書こうと思います。

 

診療所のセラピードッグ「ラブ」あしあと

犬のサプリもたくさんあります

ラブも飲んでいるので

成分をしっかり確かめようと思います

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術