昨日の診察で患者さんにプレゼントしたもの | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

昨日は予約がパンパンで、あとの時間帯の患者さんの待ち時間が1時間以上発生してしまいましたあせる

 

 

お待たせして本当にごめんなさいお願いあせるあせる

 

 

昨日は再診の患者さんだけだったので、さほど待ち時間は発生しないだろう・・・と思っていたのですが、診察に時間がかかる上に、患者さんを入れ替える度に診察室の消毒作業を行っているため、普段以上に時間がかかってしまいました汗

 

 

日本では現在、新型コロナウイルスはおさまりつつありますが、海外の状況を見ると感染者数も死者数も増加の一途を辿っており、まだまだ油断できない状況です。

 

 

だから今まで通り消毒作業や検温、SpO2測定や完全防備での診察は継続致します。

 

 

換気のため窓を開放している影響で待合室は少々暑いかもしれませんあせる

(防護服を着て診察している私たちが一番暑いので、クーラーをガンガンにつけていますので、診察室エリアは少々寒いかも・・・あせる

 

 

受診される患者さん方からは「徹底してやってくださっているので安心して受診出来ました」と言われております。

 

 

これからも継続しますので安心して受診して下さいねウインク

 

 

さて、昨日は受診された患者さん全員にささやかなプレゼントをしましたキラキラ

 

 

何をプレゼントしたかというと・・・コレです下矢印

 

 

手作りクッキーですドキドキ

 

 

私が作ったのではありません滝汗

 

 

娘が作ったものです。

 

夜に作り始めたのはいいのだけれど、大量に作りすぎてどうしよう・・・と困っていたところ、娘が「あっ!そうや!!患者さんにプレゼントしたらアカン?」と。

 

 

「それいいかも!欲しい人にだけプレゼントしようドキドキ」ということに。

 

 

甘い物が苦手な人もいるだろうし、男性患者さんはどうだろう・・・

 

 

と思っていたら、皆さん、むっちゃ喜んで下さいました〜爆  笑

 

 

結局、全員に渡しました。

お付き添いの人にも。

 

 

「え?これ既製品じゃないの?むっちゃキレイ!

 

「色がキレイキラキラこんな風にキレイに焼くの、難しいんですよ。すごい上手です!

 

 

「今日受診してラッキーチョキ

 

 

と皆さん、喜んで受け取って下さいました。

 

 

スタッフにもたくさんおすそ分けしたのですが、スタッフのお子ちゃんがむっちゃ喜んでくれて「おいしい、おいしい」と言いながら食べてくれたそうですドキドキ

 

 

スタッフから送られてきたお子ちゃんの写真がかわいかったドキドキドキドキ

 

 

また娘が作ったらプレゼントしますねウインク

 

 

クリックお願いしますお願い

にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ
にほんブログ村

 

患者さんのリクエストで復活させた

化粧品と発酵素するりの記事は

コチラ下差し

 

便通・腸を整えて美肌を目指す 元皮膚科・現役肛門科の女医が教えるキレイ術