先日、年に1回のお尻健診で来られた患者さんがおもしろいことを報告してくれました。
なんと
出口の便秘を治したら
薄毛が治って
髪の毛がフサフサになったと![]()
1年前に受診された時はウィッグをされていたそうです。(私は全く気付きませんでしたが・・・)
ところが
どんどん髪の毛が生えてきて、ウィッグが必要なくなったそうです![]()
ウィッグをしていることすら気付かなかった私ですが、ウィッグをしてない患者さんの髪はツヤツヤしてフサフサでした![]()
それだけではありません。
出口の便秘を治してから体調も良くなり本当に変わったそうです。
さすがに便秘と薄毛の関係は分かりませんが、便通を治すことでこんなにも変化があったのは嬉しいですね。
この患者さんだけでなく
出口の便秘を治してから
どこに行っても治らなかったニキビがキレイになった![]()
疲れやすく体調が悪かったのに元気になった![]()
トイレのことばかり気にして出かけられなかったのに、オシリのことを忘れて外出できるようになった![]()
そんな嬉しい声をたくさん聞いています。
たかが便秘
されど便秘
しかも毎日排便があったら便秘だなんて、誰も思わないし、どこを受診しても便秘だと言われないでしょう。
でも
そこで考えてみて欲しいのです。
じゃあなぜ痔になったのか?
どうして肛門のトラブルが起こっているのか?
毎日便が出ていても
スッキリ出ずに
中に残っていれば便秘です。
便秘という漢字は
「便を秘める」と書くでしょう?
どこにも「便が出ない」とは書いてありません。
あなたも便を秘めていませんか?
便秘が隠されているだけかもしれません。
出口の便秘について解説記事はコチラ![]()
診療所のセラピードッグ「ラブ」![]()
右側がラブです![]()
ガールフレンドのハリーちゃんと
思いっきり走ります![]()
クリックお願いします![]()
患者さんのリクエストで復活させた
化粧品と発酵素するりの記事は
コチラ![]()
