いつもご訪問頂きありがとうございます。
診療所の公式ブログ閉鎖に伴い、アメブロに記事を移行しているのですが、写真やイラストが表示されなくなっています。
患者さんからのご指摘で気付きました。
ご連絡頂いた皆さんに感謝です。
ありがとうございます
今、怒濤のホームページリニューアル作業が終了し、そちらの修正作業にも追われています
アメブロの修正も随時していきますので、しばしお待ち下さい。
閉鎖した公式ブログに掲載していて患者さんから大好評だった記事がいくつかあるのです。
それは、やはり患者さんの治療経過の話でした。
患者さんが書かれたアンケート用紙をそのまま掲載し、私の解説とコメントを添えた記事が、同じような症状で悩んでいる患者さんの治療の支えになっていたようです。
診察室で患者さんから
「症例提示の記事がすごくいいです。遠方からの受診だと、ちょっとした不安や心配事があっても今日行けないので、そんな時、ブログを読んで治療の参考にして励ましてもらっていました。」
と言われることが多く、
「患者さんが書いた記事は消さないで」
と、どれだけたくさんの患者さんから懇願されたことか・・・。
私も思いは同じ。
患者さんが心を込めて書いて下さったアンケート用紙は私たちのためではなく、自分と同じように悩んでいる人へのメッセージでもあったので消したくなかった
だけど・・・
医療広告ガイドラインによるGoogleアルゴリズムの改訂があり、患者さんの声をはじめ、標準治療とは違うことを書いたり、医師と言えど独自の意見を述べることはネット上での評価を下げることになりました。
いくら患者さんのために役立つ良質な記事を書いても、それが検索結果に表示されなければ、困っている人に届きません。
だから思い切った選択をしました。
それが吉と出るかどうかは分かりません。
ホームページはリニューアルしましたが、閉鎖したブログの中で患者さんから残して欲しいと懇願された記事はアメブロに移行することにしました。
患者さんが求めている情報をここで残したいと思います。
これから順次、復活させていきますので楽しみに待ってて下さいね。
このブログを書いている最中、私の大好きなラファエル・ナダルが全仏オープンテニスで12回目の優勝を決めました
ナダルのテニスはもちろん素晴らしいのですが、それ以上に私は彼の人柄、生き方をすごく尊敬しています。
彼のひたむきな姿勢に勇気と励ましをもらいました。
どんなに苦境にあってもあきらめない、しょぼくれない、辛いときこそ自分を信じる。
今回の大ピンチを私もひたむきに乗り越えたいと思います。
応援して下さる皆さんに感謝
診療所のセラピードッグ「ラブ」
ラブの写真もアメブロで
掲載していきます
クリックお願いします