痔や皮垂は愛のバロメーター?! | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

前回のブログで

そんな小さなたるみを気にするような男、やめといたら?


という話を書きましたえへへ…



今日はまたそのネタの続きですん~・・・。


女性にとったら

肛門周りの悩みって

恥ずかしくて彼氏やご主人にも

言えないという人が結構いるんですよ。



ご主人に内緒で痔の手術を受ける女性や

結婚前に彼氏に内緒で痔を治しに来る女性や

昔、痔の手術をしたことを内緒にして結婚する女性や


まぁ、皆さん

手術したことも

肛門科に通ったことも


消し去りたい過去


なわけですよ苦笑


ま、仕方ないですけどね。


もう慣れてます。


だって私たち、日陰者ですからえへへ…


外で患者さんに会っても挨拶できない職業なんです。


最近はオープンな患者さんが増えてきましたけどね~汗


肛門皮垂を気にする男にろくな奴はおらん


という話を前回のブログで書きましたが


これ、本当ですよニヤ


患者さんから感謝されたこともたくさんありますもん。


あの時、先生から言われて目が覚めました。
別れて良かったです!



って言われることもしばしば苦笑い


その時にね

患者さんが言ったんです。



先生、私、このたるみ
手術せずに持っておきます!
だって愛のバロメーターになるから心

これを指摘したり気にする男性は
やめておきますピース




ほ~!
なるほど~!びっくり



私の体の一部を愛せない人は
私も愛せないと思うんです。



そうよねー
結婚ってキレイゴトじゃないから
良いところも悪いところも
キレイなところもキタナイところも
ぜ~んぶひっくるめて
引き受けてくれる人じゃないと
一緒になってからしんどいよ~




そうなんですよ!
それが分かってから
肛門に感謝ですハァト




こんな会話が大まじめに

診察室で繰り広げられてます汗



○○がないとダメ
○○が無ければいいのに



という条件付き

ニセモノの愛だと思いますよ~ニヤ


病気の事って

他人にはわざわざ言いませんよね。



だからこそ

身近な家族や大切な人には

知っておいて欲しい

って思いませんか?



恥ずかしいところをさらけだせるのが家族だと思うし

そんなところを見せても

一緒に居られるのが家族だと思うんです。



相手に迷ったら

痔のことを言えるかどうかで

判断出来るかもしれませんね苦笑



実際に勇気を出して話したら

な~んだ
そんなことだったの?
一体、どんな出生の秘密があるのかと思ったわ



と大笑いされた患者さんもいます。


自分が気にしてるほど相手は気にしてない

ってことも多いですしね汗



あなたは痔のことを彼氏に言えますか?

皮垂や痔は愛のバロメーターになるかもしれませんよ~ハァト



blog889

診療所のセラピードッグ「ラブ」らぶ
ラブがかわいいから好きなんじゃなくて
好きだからラブがかわいくなる
のだと思いますよ心
意味分かるかな?きゃ


クリックお願いします!

 にほんブログ村 病気ブログ 痔(ぢ)へ

大阪肛門科診療所オフィシャルブログはコチラ↓

痔の治療専門に100年以上続く肛門科の専門医が教える