Naturalなkitchenなつきさんのお弁当のおかげで会話がはずみました! | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

毎回大好評のお弁当♪


色々なお店から

入院患者さんのために

工夫を凝らしたお弁当を

作ってもらっています。


その中でも個性的なのが

Naturalなkitchenなつきさんのお弁当です。


何が違うかって

動物と白砂糖を一切使わず

野菜だけで作ったお料理
なんです。


いわゆるマクロビオティックなんですが

なつきさんによると

マクロビオティックではない

とおっしゃっていましたえへへ…


化学調味料も一切使わず

伝統的な製法で作られた調味料のみ使用している
からか

味がやさしくてシンプルなんです顔


入院される患者さんの多くが

私たちのブログを読んで下さっているからか


あ、コレが噂のお弁当ね!


ってなるようです。


今回はNaturalなkitchenなつきさんのお弁当が2回登場しました。

blog668-1

blog668-2

メニューの内容についてはコチラ


手術日の夕食にお出ししたのですが

術後初めての食事で

他の患者さんとの「はじめまして」

のご挨拶と共に

お弁当の話で盛り上がったそうですにっこり


初対面だったのに

お弁当のおかげで会話がはずんだそうです。


嬉しいですね笑顔


そしてTREの前のお弁当は

私の個人的なリクエストで

カレーになりました汗

blog668-3

blog668-4



だって本当においしかったんですものにっこり


野菜だけで

こんなにバラエティに富んだお料理が出来るんですね!

もう毎回、感動ですよkirakira



なつきさんのお弁当だけじゃなくて

他のお弁当も大好評です。




食事がおいしすぎて

毎回、何が出てくるか楽しみだとも言われました。


作って下さっているお店の方にも

伝えておきますね!


病院食=味気ない、まずい

というイメージを覆したい


と思って入院食の見直しをしてから8年。


私たちも患者さんと同じモノを食べて

検食を行いながら

メニューや量の改善を行ってきました。



患者さんにもアンケートをお渡しして

食事についてのコメントもいただいています。


それを参考に

どんどん変えるべき所は変えてきました。


これからもどんどん変えていくつもりです。


おいしいだけじゃなくて

体に本当に良いもので

出来れば便通に良い食事を提供したいと思っています苦笑い



入院期間中の食事で

食に対する認識が変わり

少しでも意識を向けてもらえると嬉しいですらぶ②



blog668-5

診療所のセラピードッグ「ラブ」らぶ
ラブの食事は毎回おんなじだね汗
それでもおいしそうに食べています
犬に色々なフードを与えると
好き嫌いや好みのワガママが出てくるので
なるべく同じフードを与える方が良いそうです