第97回院内コンサートを開催しました♪ | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

先日の日曜日に院内コンサートを開催しました♪

2008年3月から始めて

毎月やっているので

今回で97回目になります♪

今回もたくさんの患者さんに来て頂いて

賑やかなコンサートになりました顔

毎月必ず聴きに来て下さる患者さんもおられ、演奏する側としては本当に嬉しいですねにっこり

毎月、演奏する曲が違うので

毎月来られても飽きないと思います汗

今回は4月のコンサートなので

四つ葉桜をテーマにした曲を演奏しました。

1年に1回だけしか演奏しない曲も多く

練習する度に大変です>w<

桜をテーマにした曲ってたくさんあるんですね~

しかもどの曲もキレイな曲が多くて

あれもこれもやりたい!

となってしまって・・・

昨日は12曲演奏しましたん~・・・。

男性ボーカルの曲もキーチェンジして私が歌ったのですが

桜の曲って

聴く分には気持ちいいけど

歌うのは大変難しい曲が多いんです泣き

いや~今回は苦労しましたてんてんてん

演奏も歌も大変でした。。。

週に2回練習しているのですが

あと1ヶ月あれば・・・反省

と思いましたね汗

演奏のクオリティを上げるのは時間がかかります。

本当は数ヶ月かけてじっくり1曲を仕上げる方がいいのかもしれませんが

季節によって曲を変えています。

そんなことするから

いつまでたってもうまくならないんだろ!おこる

と言われそうですがぷぷ

私たちは素人なので

自分たちが楽しいことも大切です。

また聴いて下さる患者さんも楽しいことが一番大切。

ということで来月はまた違う曲を演奏します汗

5月3日(日)4時半からです。

診療所の患者さんや

患者さんのご家族・ご友人であれば

どなたでも参加出来ます。

ゴールデンウィーク中ですが

お時間のある方

是非遊びに来て下さい(^-^)/

一般の方は参加出来ませんのでご了承下さいm(_ _)m

blog495

診療所のセラピードッグ「ラブ」らぶ
左側のトイプードルがラブです
ドッグランで
ボール遊びが上手な
お友だちワンコとペロ