今回は2月ということで
バレンタインにちなんでラブソングを演奏しました♥
今回も元患者さんたちが聴きに来て下さり
とっても賑やかなコンサートになりました

ありがとうございます

いつもコンサートの曲目を決める時に
出来るだけ幅広い年齢の方に楽しんで頂けるよう
色々な年代の曲を選んだり
ジャンルも色々やっています

とは言え、
本当に最近流行ってる曲は
やってないんですけどね

そして必ず1曲は演歌を入れるようにしています。
60代以上の年齢の方から
知ってる曲が1曲もなかった
演歌しか聴かないから演歌も歌って欲しかった
って言われたり
入院患者さんにお渡しするリクエスト用紙に
「美空ひばり」
とか
「演歌を是非」
と書かれている患者さんがいて
ポップスばかりじゃダメだな・・・と

なので、必ず演歌を1曲歌います

演歌を歌うとコンサート会場がいきなりスナックのようになるのですが

10代の頃、演歌歌手にならないかとスカウトされたことがあるので
実は演歌は得意です

今回のコンサートもアンコールをいただき
結局15曲くらい演奏しました。
20代の患者さんが知らない曲が多かったようで
キョトンとしておられたのが印象的でした

数ヶ月前に手術を受けて完治した患者さんや
数年前に手術を受けて今はもう通院すらしてない元患者さんや
そのご家族、ご友人など
たくさんの人が来て下さって
とっても楽しいコンサートになりました

本当にありがとうございました

また是非、聴きに来て下さい。
来月のコンサートは3月8日(日)午後4時半からの予定です。
来月は3月と言うことで
テーマは「卒業・別れ」。
またガラッと曲が入れ替わります

これから来月のコンサートに向けて練習です。
お時間があれば是非、また聴きに来て下さい

診療所のセラピードッグ「ラブ」
右側がラブです
ラブもコンサートに参加しています
犬介在型コンサートです♪
今回は男性患者さんの膝の上で
ずーっと気持ちよさそうに寝てました
右側がラブです

ラブもコンサートに参加しています
犬介在型コンサートです♪
今回は男性患者さんの膝の上で
ずーっと気持ちよさそうに寝てました
