衝撃の一日でした! | みのり先生の診察室

みのり先生の診察室

5万人以上の「オシリ」を診察してきた
肛門科専門医の女医がつづる
お尻で悩める人へのメッセージ

これも私の外来を受診された患者さんの言葉です。

何が衝撃かって?

便秘なんてしたこともないと思っていた自分が便秘だったということと、

今まで良かれと思ってやって来たことがすべて間違っていたことに衝撃を受けられるんです^_^;

目からウロコでした・・・

とか

なんで痔を繰り返すんだろうってずっと疑問だったんですけど、納得できました-!

って言われることもしばしば^_^;

今までのブログでも何度も書いてきましたが、痔になっている人の多くが毎日出てる人なんですよ。

何日も出てない人が痔になってるわけでもないんです。

そして当然、ご本人も自分が便秘という意識ゼロです^_^;

だから

どうして痔になったんだろう?

ってなるわけですよ。


もうブログを読んで下さっている方はお分かりですね?

直腸性便秘です。

毎日出てても残ってたら便秘ですよ。

残った便が固まるから、次の日に出始めの硬い便が出るんです。

その出始めの硬い便でオシリが切れるんです。

そしてまた残るから傷が便まみれになって、なかなか治らなかったり、炎症で腫れて「見張りイボ」「肛門ポリープ」を作ったりするんです。

そしてずーっと肛門に便を溜めてるから、便の重みと圧迫でオシリがうっ血してイボ痔(痔核・脱肛)が出来やすくなるんですよ。

勝手にオシリが悪くなったりしません。

自然にイボ痔(痔核・脱肛)が発生したりしませんよ。

痔になりやすい体質があるのではなく、痔になりやすい便通があるんです。

そんな便通だから痔になったんですよね^_^;

ちゃんと原因があるんです^_^;

だから原因が分かればそこを正せばいいんです。

手術を受けて痔を治しても、またオシリに負担がかかるような便通を続ければ何度も痔になりますよ。

本当の根本治療は手術でも薬でもなく、便通を直すことなんです。

blog218

診療所のセラピードッグ「ラブ」
犬のようちえんでデモ犬になったワンコたち
トレーナーの人の指示に
ちゃんと従うことができました!
どれがラブか分かりますか?(*^_^*)


そんな話を外来で患者さんにしています。

皆さん、衝撃を受けられますね^_^;

でも自分が痔になった原因が分かって笑顔で帰って行かれます。

いつも一生懸命まじめに痔とか便秘の話してるんですけど

患者さんからよく

「先生、おもしろい!(笑)」
「お笑い芸人みたい~(笑)」


言われます。

説明の途中で吹き出す患者さんも・・・(^0^;)

私としては普通に説明しているつもりなんですけどねf(^ー^;

でも

痔で悩んでいたのがバカらしくなりました(笑)

気持ちが明るくなりました!


って言ってもらえることも多く

明るく楽しい肛門科を目指している私としては嬉しいですね(*^_^*)


あなたはなぜ自分が痔になったのか

考えたことがありますか?

あなたが普通だと思っている生活習慣の中に原因があるかもしれません^_^;

それを知ったときの衝撃は大きいでしょう

でもそこを正せばいいんですよ(*^_^*)



「みのり先生の診察室」
女性限定! 読者セミナー

詳細はコチラ