これ、患者さんが言った言葉です。
一人じゃないです。
結構、たくさんの女性患者さんが言われます。
痔や便秘で私の外来を受診されるのですが、
便秘を直したらお肌の調子まで良くなった!
っていう女性が多いです(*^_^*)
尋ねてもないのに、わざわざ嬉しそうに報告して下さいます。
中には
高価な化粧品やエステにずっと通ってたのが何だったの?
と言うくらい、便秘を直したらお肌がキレイになった!という人も多いです(*^_^*)
しつこいニキビで皮膚科通院している女性も多いですね。
でも、いくら皮膚の表面に薬を付けたり、高級な化粧品を使ったり、エステで施術を受けても、便がいっぱい溜まってたらお肌の調子も悪くなります^_^;
肌は内臓を表しているとも言えるので、外側にアプローチするよりも、内側からキレイにすることも大切です。
便秘を直すと
ニキビがキレイに治ったり
肌のくすみまで取れて色白になったり
ガサガサだった皮膚がしっとりもちもちになった!
という女性が多いです(*^_^*)
診療所のセラピードッグ「ラブ」
散歩中でも声をかけると
ちゃんと顔を見上げます
アイコンタクトが出来ることは大切です(*^_^*)
散歩中でも声をかけると
ちゃんと顔を見上げます
アイコンタクトが出来ることは大切です(*^_^*)
便秘と言っても、どこに便が溜まっているかで治療が違うのですが、
どんなタイプの便秘にも共通しているのが
便秘は生活の結果である
ということです。
そして私が患者さんにしている生活指導は4つ。
①食事
②睡眠
③運動
④ストレス
ごく当たり前のことなんです^_^;
でも、この当たり前のことが現代人はなかなか出来ませんよね^_^;
はい。
私も出来てません^_^;
でも、4つ全部は無理でも、どれか一つでも出来ることがあるはずです。
そして、これらのコトは便秘に限らず健康に生きるための生活指導でもあるんですよね。
だから便秘を直すと言うことは、健康に生きるための生活習慣を実践することだったりするわけです。
なので、肌の調子が良くなって当然なんですよね^_^;
この4つが完璧に出来れば、薬なんて必要ないんです。
でも、日々の生活の中で全部を実践することは不可能な人が多いです。
だってそうですよね?
便を出すために生きてるわけじゃなくて、快適に生活するために便を出してるわけですから。
ならば、上手に薬や健康食品、サプリメントなどを利用してもいいと思うんです。
そして生活環境や生き方が変われば便通も変わります。
その時は薬が必要なくなるかもしれません。
また今飲んでいる薬が合わなくなることだってあります。
便通は環境で変わりますからね^_^;
だから、何も無理せず、あなたが今、出来ることをやればいいと思います(*^_^*)
その時々で変えていってもいいと思います(*^_^*)
便のことで頭がいっぱいの人を見てると、それががストレスになって便秘を作ってるなあと思うこともしばしば^_^;
ココロと密接につながっていますからね。
あなたのその肌荒れ
便秘のせいじゃないですか?
ちゃんと毎日スッキリ出てますか?
おなかにもオシリにも便を溜めないようにしましょうね(*^_^*)
そうすると本当にお肌がキレイになりますよ(*^_^*)
「みのり先生の診察室」
女性限定! 読者セミナー
詳細はコチラ