【5/19】スピード指数表とデータです。(オークス) | 3度のメシより競馬がすき

3度のメシより競馬がすき

競馬歴30年以上のおぢさんです。
競馬について思うことをつれづれなるままに書いています。
こんな方に見ていただけると嬉しいです。

スピード指数に興味がある。
データ馬券に興味がある。
競馬予想の参考にしたい。
プロの予想に疲れた・・・

 

  キズナ産駒大暴れ?

 

 こんにちは。競馬おぢさんです。

 今週も2週続きでSPの調子が悪いです。あまり重視できません。

 

 オークスに絞ります。

 

  きょうのレース情報

 

表の見方

 【指数欄の色やその他の情報について】

 ・は芝、グレーはダートです。

 ・黄色のセルは、前走のスピード指数(以下SP)が大きなものです。

 ・水色のセルは、2~5走前のSPが大きなものです。

 ・赤色のセルは、そこが鉄砲(休み明け)です。下にある赤は、今回が鉄砲です。

 (はさまれていたら、2回連続の鉄砲です。)

 ・文字の黄色は今回の距離と同じ距離、ベージュは当該(または同等)競馬場の同距離です。

  は当該(または同等)競馬場の距離違いです。

 

 【欄外の*と?について】

 ・TARGET frontier JVが出す、同等距離(前後200m)の数字がいい馬です。

  *の数が多いほど、速いことを表します。

 ・*の欄に色がついていたら、同等競馬場(右左/坂あるなし)は速いという意味です。

 ・?がついている馬が、わたしの注目馬です。

 

第85回優駿牝馬(GⅠ)・・・2024.5.19

・わたしの結論は、17番タガノエルピーダと10番アドマイヤベルです。

<雑感>

 

 

・オークスは掴みどころのないレースです。テーマがわかりません。

 ただ、今年のクラシックテーマは、「キズナ産駒大暴れ」だと思っています。

 出走メンバーで、キズナ産駒はと言うと・・・
  2番:クイーンズウォーク(POG)
  14番:ライトバック
  17番:タガノエルピーダ
 となります。2番を買いたいのはやまやまですが、桜花賞の負け方が気に入らない。
 なので、桜花賞を回避した17番を指名します。

<ステレンボッシュ>

・軸にはしません。管理調教師の国枝師は、今年を含めてクラシックはあと2年です。
 これまでアパパネとアーモンドアイという2頭の牝馬三冠馬を管理した師には、
 もう牝馬の冠なんていらないでしょう。
・それよりも、ダービーの冠が欲しいと思うので、ここは自粛して欲しいです。

<SP>

・93以上の破格のSPを持つ馬がたくさんいます。

 SPが悪くても、差し脚自慢は怖いのですが、そんな馬がいません。

 差し脚自慢は、それなりのSPを記録しています。

<アドマイヤベル>

・フローラSで、4角を持ったまま進出し、強い勝ち方をしました。

 過去のSPが低かったので買わなかったのですが、存在感がありましたね。

 穴馬はこいつか5番のコガネノソラです。

<馬券>

・キズナ産駒の3頭の単勝は買いますが、応援馬券です。

・3連複の軸1頭流し、17番から2,5,7,10,12,14です。

 馬単で10,14,17アタマも少々・・・。

 

ではまたアセアセアセアセアセアセ ドキドキ