幸か不幸か。長期休業に。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

あ、会社の話ではないし、

内容も残念ながら?

重いものじゃないです(笑)


近くのスーパーの話です。


自宅から徒歩数分の場所に「マックスバリュ」がありまして。

「24h営業」なので、

交替勤務に従事している自分にとっては都合の良い店舗なのですが、


今リニューアルの改装休業中でして。

予定期間が10日程。


そんな時に、

不幸にも?夕方から夜中までの勤務に当たっていまして。

その勤務では夜食をいつもマックスバリュで買っているのですが、

店舗が休業なので別の営業している店、

と、なるわけですが終わるのが深夜なので、

開いている店舗は限られてくる。


昔はコンビニ位しか開いていないので、

単価上がってしまいますが仕方無くコンビニで済ませていました。

ですが数年前、24hでは無いですが、

深夜営業している某ディスカウントストアのドンキホーテが地元にも出来、

帰宅する時間でもあまり余裕は無いですが、

営業時間に何とか間に合う時間までは営業していまして。


いつも行くマックスバリュは通勤経路上にあるので一番楽なのですが、

休業している以上は選択肢は

その「ドンキ」か「コンビニ」か、「外食」か。

となります。

自分はゆっくり家で食べたいので「外食」は今回早々に候補から外れ。

「コンビニ」なら通勤経路上に数店舗ある。

「ドンキ」は少し遠回りしなければ辿り着かない。


と、しばし悩んだ結果、

コスパ重視でドンキに(笑)

なぜ少し悩んだかと言えば、通勤経路上に無く遠回りな事、

営業時間が残り1h以内で余り時間的な余裕があまりない事が理由でしたが、

まあ、言っても会社から車で5分程度なのでまあ間に合うだろうと。


結果、余裕でした(笑)

何ならいつも行くマックスバリュに寄った時と比べても、

帰宅時間があまり変わらなかった♪

深夜だったので人も少なく、

目的のコーナーまで人に詰まらず最短で行けた事と、

物の選択にあまり時間が掛からなかった事が勝因でした(笑)


今回は定時で上がれたのが幸い。

残業になると完全に営業時間外になってしまうので、

「コンビニ」か「外食」の二択になってしまいます。

定時で上がれていなかったら、確実なコンビニになっただろうな…

外食も24h営業やっていない店舗も増えていますからね。

ドンキが地元に有って良かった♪