ふもとっぱら、今回の食事は手抜きで。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

ふもとっぱらに行ってきたのですが 、
「設営」については昨日の記事で書きました。
 
今回の食事ですが、
ふもとっぱらにある「金山テラス」を利用して、
食事4食中2食を手抜き?しました。
キャンプ場ですので、
全ての食事を自前の食材でキャンプ飯でも良かったのですが、
事前に動画などを観て、
レストランを利用するのもありか?
と思い、今回は
「到着後、設営完了後の昼御飯」と、
翌日、
「昼前に撤収作業が終わりチェックアウトする前」
の2食を金山テラスで食べました♪
 
まず設営後の昼飯ですが、金土日限定の
「朝霧高原ラーメン」に「ドリンクセットで生ビール」
ラーメン¥1100+ふもとっぱらオリジナル生ビール¥600で合計¥1700です。
 
 
味は魚介系の出汁も効いているあっさりした醤油ラーメン、
大きなチャーシューが入っており、
食べごたえがあり、美味しかったです♪
 
そして、昼から飲むビールがまた美味しかった♪
普段はビール苦手な方なので頼まないのですが、
たまには「地ビール」を飲んでみたくて注文しちゃいました(笑)
 
 
地ビール、個人的な感想はコクと甘みが濃くて美味しかったです♪
ビールが苦手ですがこれは美味しく飲めました♪
ただ、注意点として、現地の注意書きにもあるのですが、
標高が800Mの場所にいる為、
アルコールが回りやすく、ビール1杯でいつもより酔いはありました。
 
そして、1泊して翌日、昼頃に撤収作業完了後、チェックアウト前に昼飯。
「豚鹿バーガーセット」
「豚鹿豚鹿バーガー」「フライドポテト」「ドリンクセットはアイスコーヒー」
セットメニューで合計¥1200でした。
 
 
この豚鹿豚鹿バーガー、
豚と鹿の肉が挟まったハンバーガーで、ボリューム満点でした♪
鹿の肉もクセが無く、美味しく頂きました♪
 
ふもとっぱらは観光地も兼ねているので、
正直食事の値段は安くはありませんが、
物価上昇や観光地としての側面から見て、
金額は適正か安いくらいかと思います。
味も文句無しに美味しかったです。
 
そして、写真は撮らなかったのですが、
金山テラスからは富士山が真正面に大きく見えますので、
富士山を眺めながらの食事となり、これもまた綺麗でした♪
 
キャンプだからとキャンプ飯にこだわるのも良いですが(コスト的にも)、
予算に余裕が持てるのなら、
たまにはこういう楽しみ方も良いですね♪