「Stable Diffusion」導入してみたものの… | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

「画像生成AI」の、

「Stable Diffusion」

を2ヶ月くらい前に導入してみました。

目的は特に無いのですが、

最新技術とやらを楽しんでみたくて(笑)

 

基本的な動作環境は1週間位で一通り揃えて、

「肌色の多い紳士画像」

を主に?量産して遊んでいます(笑)

 

結構直ぐにこんなに量産出来るのかと思いながら数日遊んだのですが、

なんかもう満足してきた…

となってしまうことも(笑)

もちろんまだ作ってみたい画像は色々あるのですが、

あれやっていると「時間が溶ける」事が判明(笑)

作業的には設定変えて生成してを繰り返していくのですが、

気がついたら1、2h経ってしまう。

 

その為、逆に中々起動する気になれず…

他にやることも多々あるので、

今々は優先的にここに時間を充てるべきでは無いなと。

 

なので、11月第2週に入って一度も起動させてない。

初旬はちょこちょこ起動させて遊んでいたんですが…

 

ちょっと色々と時間が足りなさ過ぎる(笑)

タイムマネジメントが全然出来ていないですね(^_^;)