先月、10月の時間外はセーブして「10.5h」でした。
ちょっと試験的に今の給与で
「時間外10h」
だと手取りいくらになるかを実際にやってみまして。
今月振り込まれる給料で結果が出ます。
自分の今もらっている給与額の過去の実績から、
恐らく手取り25万は切らないだろうけど、
“26万台届くか届かないか微妙なところ”
というのが予想です(笑)
そして、この試験を実施するタイミングを何故先月にしたかというと、
今月、11月は時間外が既に30h以上デフォルトで組まれていて、
「手取り額が30万超えられる可能性が大きい」からです(笑)
手取り額が30万届く目安が、
現状は自分の場合、
「時間外月30h以上」
なのですが、
今月は「休日出勤」という「比較的高単価」
な時間外が組まれており、
10月の時間外無理にやらずとも、
11月の時間外でバランス取れるという算段です。
10月、実は時間外を増やそうと思えば数時間増やせたのですが、
今回はやめておきました。
現状、「減産」と言いながらも、
今月は時間外が多く組まれるという予想外の誤算があり、
年末に向けて、
収支を少しでも増やせる可能性が出てきたのは嬉しい誤算ですね(笑)