歯医者で新しい場所の工事が… | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

先日、歯の定期検診に行った時に、
詰め物との段差が出来ていたのでそこを少し削って?調整してもらったのですが、
画像をその時撮ってもらい見せてもらったところ、
「詰め物との境目に黒くなっているところがある」
と説明されまして。

昨日、その確認の為に歯医者の予約を入れており、
当日詰物を外すとやはり虫歯が再発し黒くなっていたところがあったとのことで、処置してもらいました。

だがしかし。
その時の助手が「ハズレ」で困りました…(^_^;)
人肌くらいの温水を出しながら金属の詰物と次に患部を削っていたのですが、
その度に喉の奥に削った水が入って来て、
呼吸がキツかったです…

バキュームの助手、全く喉の水吸わないし!!

新人だったのか、気がついていないのか分からないですが。

口の中にドリルが入って研削作業中だった為、
むせて二次被害が出るのが嫌だったので、
最初はウガイみたいにガラガラとしたのですが気づいてもらえず、
結局何度か仕方無く飲み込みましたし、
飲み込んだ水もあの削りカスが混ざった独特な味したし。

鼻でゆっくり呼吸しようにも鼻の根元の部分に水が侵入して、
鼻にも水が入ってツーンとしたし、
最悪でした…
何処まで言っていいのか分からなかったので、
結局何も言えず。

治療箇所は今仮の詰物で蓋をしている状態です。
次回以降同じ助手に当たらなければいいけど…
助手「チェンジ」出来ることならしてほしいな…(笑)