Android12にアップデート。 | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

先日、唐突に
「Android12にアップデートしませんか?」
とスマホから聞かれまして。
最新は“Android13”ですが(笑)
motorolaはきちんとOSアップデートを行ってくれるみたいですね♪
 
自分はまだスマホ歴は浅いので、
スマホの寿命というものが分からないです。
ただネットで少し調べたら、2、3年で機種変更するのが平均サイクルなようです。
 
直前まで使用していたガラケー時代は10年近く現役で、
ソフトウェアアップデートもそんなにありませんでしたから。
電池の持ちも桁違いだったし♪
 
スマホは、
ソフトウェアアップデートの頻度の多さがうっとおしく思えてきます。
 
結構頻繁にアップデートありますし、
OSのアップデートなんてPCみたいになっていますからね。
元々「小さなPC」みたいな考えですからね。
 
ただ、何処までOSアップデートに対応してくれるかはメーカーにより異なるので、
今回、Android12にはアップデート出来てしばらく使えたとしても、
次のAndroid13、14〜とVerが上がるものについて、メーカーが何処まで対応してくれるかは実際分からず。
 
当然OSアップデートが出来なくなれば、
そのスマホも強制的に「余命宣告」されてしまうようなものなので、
時期が来たら新しいOS対応の機種に買い換えが発生しますよね?
ガラケーの時代は長寿命で、
自分の場合は機種自体に「不具合」が出るまで機種変更はしなかったけど、
 
スマホの場合、機種自体はスマホ単体としてはまだ使えるのに、OSとセキュリティーの都合で使えなくなってしまう。
あと、バッテリーも劣化がガラケーより早い傾向のようで、寿命が2、3年と言われる理由にはバッテリーの持ちが悪くなったというのもあるみたいですね。
既に引退してまだ所持はしている初代スマホ、
「jetfon」

買ったのが2019年の8月でしたが、
は元々OSが「Android7」で、セキュリティパッチレベルが2018年9月時点のものなのですが、メーカーがアップデートを実施対応していない為、常用で使用するにはあまりよろしくない状態です。
Wifiも2.4GHzしか対応していないし、
元々練習用に買った新しい状態で電池容量も2000mAh台でしたから新品状態から結局はモバイルバッテリー必携仕様でしたから(笑)
 
それを今の機種に替えたのは2022年の6月。2年と10ヶ月の使用期間でした。

 

 

 
理由は当時の自分のブログ記事見てたら電池の持ちだったわ(笑)
あと、OSのアップデートに対応していないのと、
端末のサポート終了の案内が来たのがきっかけ。
結局、端末はまだまだ使えるのに買い換えを促される。
 
コスパの良かったガラケーの時代はもう二度と来ないんだろうな…
格安SIMでガラケーに戻すという選択肢もあるけど(笑)