月の通信量、1GB以内は厳しいか… | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

月々のスマホのデータ通信量、
今のところ2ヶ月連続で"2GB"以内には収まっているのですが、
"1GB"以内にはどうしても抑えられそうにない…
現状、節約を意識して1.6〜1.8GBの通信量なのですが、
初代スマホの時と大して通信量変わっていない件(笑)

一度でいいから、月額¥290で収めてみたいのですが、
そうなると外出時でもほとんど使えず、
スマホとしての意味が無くなりますね(笑)
だって、通信量を抑えるとなると、
スマートフォンのメインの利用方法、
「通信」が出来ないんですから。
本末転倒(笑)

あと出来る事といえば、
完全にネット見ないようにするのと、
通知の類を減らす事。
メール等の受信量を減らしたりですかね。

ネットは意識して閲覧しないようにする事は可能ですし、
通知類も片っ端から切っていけば良い。
メールも現状で一日数件ですが、もう少し減らす事は出来るかもしれない。

あとは外出をせず、
ずっと宅内でのWi-fi接続で通信する事ですかね(笑)
いや、今でさえ外出率大分低くなっているのに、
これ以上は(笑)

2GB以内でも、
結構頑張っている方だとは思うんですけどね(笑)