職場で派遣を教育しているのですが、
自分が忙しくてなかなか教育が進まない…
ので、
教育される側の派遣がちょっとイライラしてるみたいで。
もちろんこちらも教育する気はあるのですが別件で色々と仕事を抱えていて、
なかなか教育しようにも手が回らない状態。
当然作業で怪我とかしないよう安全に配慮して教えるのですが、色々と確認しなきゃならない事とか、
その都度きちんと覚えているかとかの反復練習を行ったりしていたら時間がなかなか取れず、
教育の進捗が遅くなり。
何より、
“手が空いてない”
状態で教育もしているので、きちんと見れているか自体が怪しいのですが(笑)
本人は覚えが悪い訳では無いのですが、
短期集中して覚えたいタイプのようで。
自分が比較的のんびりと教えるタイプなので、
しびれを切らしているというか…
やっぱり“人を扱うのは苦手”だな…
と思ってしまう事案ですね…