画像は、
「本当に袋に入って送られて来ました」的な(笑)
黒い袋の中に(笑)
実は
「9900K」
最初候補には無かったんだよな…
(^-^;)
最初は
“i7の最新K付”
あたりで良いかな…
「9700K」あたり狙ってた。
それが、
まさかワンランク上の
「i9」、
それも「9900K」
買うとは(笑)
「爆熱」
だってネットの色々なところで書かれているし。
YouTubeでも開封動画だったり、
組み立て動画だったり、
もちろんベンチマーク比較だったり、
色々な動画とネットの情報を、
もちろん対抗馬のRyzenとも比較しました。
それ観ながら、
「俺にはこんなスペックは要らね~な~」
なんて思っていたのが正直なところ。
でもね。
インテルのHPで直接プロセッサー調べたりして、
候補の
i7-9700K
i9-9900K
比較したわけ。
TDPは95Wで一緒、
ベースクロックも一緒、
ターボブースト、
i7「4.9GHz」
i9「5.0GHz」
コア、スレッド、
i7「8C8T」
i9「8C16T」
値段(Amazon)
i7¥46855
i9¥57610
価格差¥10755。
(2019、7/20現在)
比較したら、
¥10755ケチって後悔するより、
出して満足した方が良いですよね♪
と言う最終的な自分の結論。
「その差額を払いたく無い!」
って思考の人はそもそもi7にも行かないだろうし、
i5ですら出し渋る事でしょうね。
予算的な面ももちろんあるでしょうが。
5年後10年後には型遅れになるし、もっとヤバいの出ているんだろうけど、
その時はその時。
ちなみに、インテルHPだと
i7¥51030
i9¥63720
価格差¥12690。
(2019、7/20現在)
この差額をどう思うか。
それは個人差ですから♪
自分の場合は、
最終的に最近値下げされた
「9900K」
をちょっと頑張って買った方が長い目で見てお得
(と言っても十分高い買い物なのは百も承知)
だと思った末のファイナルアンサーでした。