イライラに大差が無い?? | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

会社の通勤。
日勤帯だと法定速度“以下”で走行する“馬鹿者”や“邪魔者”ばかりで渋滞している為、

約2kmの道のりでも車で15分程かかります。

夜中だと最短3分程度なのに…(笑)
(法定速度?なにそれ美味しいの?的な速度で、最大戦速で帰投した場合)

徒歩通勤では約25分。
速い時は20分ちょい。
こちらもチンタラ歩く邪魔者を追い抜き、
何回か邪魔者に引っ掛かりなかなか抜けずイライラしながらの通勤になります(笑)

やはり、
「日勤帯の通勤」って、
“精神衛生上”
良くない事ばかりなんですよね…
(-ω-;)

車でも歩きでも通勤で
“遅いヤツら”
にイライラすると言う…

なんなんだろう…
なんで皆そんなにチンタラすんの好きなんだろう…

こっちはそれに引っ掛かってイライラしかしないのに……
他人をわざとにイライラさせたいのかな……

自分は歩くペースが
“少し速め”
なのですが、
“抜かしても先の信号で追い付かれる”

の判ってても絶対に遅いヤツの後ろで減速して合わせて歩くなんて出来ない!
絶対イヤ!
性格はせっかちでは無いけど待てない。
絶対に抜かす!

だって
“見ず知らずの他人”
の遅く歩くペースに合わせてもメリット何も無い。
無理!
イライラするもの。

一番イライラするシチュエーションは、
横並びでチンタラ歩かれて進路をブロックしてるヤツら。

ちょっとだけ間合い詰めて殺気出したら気が付いてくれて道が開いたけど(笑)
睨んだよね。
( ̄~ ̄;)