ちょっと暗めで、
しかも汚いっすね…
(^^;)
はい。
PCケースにファンを固定する時に、
付属のネジを使う場合が多いのですが、
共振する場合があります。
ファンの固定穴にネジ山も出来てしまいます。
ケースファンを固定する時にネジの代わりにこのゴム製の物を使う事で、
振動を吸収し共振を防ぐ、
もしくは軽減させるパーツです。
メリットは上に書いてある通り、
不快な振動を吸収し、
共振を防ぐ効果がある事と、
一応、ツールレスで脱着が可能な事です。
画像のように、
ていうか、
画像での使い方がそうなんだけど、
ファンガードを取り付ける溝があるので、
容易にファンガードの類が装着出来、
そして、脱着出来ます。
装着時、
結構な力で引っ張ったけど、
特に切れそうとかは無かったです♪
デメリットは、
出っ張る事かな…
どうしてもその形状ゆえに、
ケースからピョコンと少しゴムが出る…
あと、
両方に引っ張るスペースが無いと場合によっては取り付けが困難な事。
それと、
注意書きにあるのですが、
画像のような
「リブ無しファン」用です。
リブの入ってる製品には使えませんので悪しからず♪
今回は試しに、
「ソフトタイプ」
を1セット使ってみたのですが、
なかなか良い感じなので、
追加で購入してあと数ヶ所換えてみようかと思ってます。
ただ、出っ張りがねぇ…
気になる人だと嫌かもね(笑)