ここんとこレーダーナビ関連ばかりで申し訳…(笑)
作業したらネタを小出し小出しにするタイプです♪
(・ω・)ノ
買ってから半年程経ちますが、
まだ液晶画面の保護フィルムを貼っておらず、
毎日毎日、
ふとした拍子に画面が割れるのではないかと、
タッチしているうちに、
画面に深いキズが入るのではないかと、
不安な日々?
を過ごしておりました(笑)
それに、
今使っている
「YPF7510」
に自分的に残念な所がありまして。
液晶がフルフラットなのはスッキリしていて良いのですが、
“光沢パネル”
なのです!
昼間は良く反射して見えづらいのです!
すでのな!
↑あっ…ついつい(笑)
夏が近づき、
置き台が熱で変形、
良くナビ本体がダッシュボードから脱落する事案が発生したので、
置き台を再作成する為の資材買い出しのタイミングでようやく買った液晶保護フィルム。
こんなの、
ナビ本体買ったタイミングで買えよって話ですよね(笑)
さて、
買ったフィルムは安定の?
エレコム製。
もちろんアンチグレア(非光沢)タイプなのです!
サイズがイマイチ判らなくなったので、
“大は小を兼ねる作戦”
なのでs…(ry…
フリーサイズでも一番大きなサイズを買い、
画面の大きさに合わせて切り取り、
貼り付けました。
で、
端面は盛り上がってるの気付かず採寸をしてしまい、
枠ギリギリに切り出したら…
そのまま貼り付けたら見事に四辺が浮く気配がしたので、
一度剥がして一回り小さく切り直し。
何か、画面の9割は気泡無く貼れたのですが、
端にホコリの閉じ込みとそのせいの浮きが…
場所が端っこで液晶画面の範囲外なので、
見えない事にして作業終了しました(笑)
潔癖症の方が見たら喉をかきむしりたくなる位?にホコリと気泡が混入ったのはここだけの話…(笑)
人生は妥協と後悔の連続で生きている自分は気にならないレベルですが♪
そのうち、
気が向いたら貼り直そうかな♪