カムカバーパッキン♪ | ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

ドリハロ。の超独り言日記アメブロ編

もともとHP「ドリハロ。の部屋」でブログをやってますが、2011年7月15日よりこちらにも進出いたしました。よろしくお願いします(^^)/

NEC_0192.jpg

ようやく部品も揃って、
(※とっくに揃ってます)
"カムカバーパッキン交換"
の準備と
当人の"やる気"が整ったので復旧作業進展しました(笑)

当人の"やる気"
が一番気まぐれで困る所ですね♪
はい、自分でも駄目人間で変態なのはとっくに解ってます(笑)

プロの整備士じゃないから、修理に納期が無いのが救いかな♪♪

今日だって作業始めたの14時ですよ…

夜中仕事で朝帰宅後、
昼まで仮眠摂ってた♪
(・∀・)ノ

帰ってきてからすぐやればいいのにねぇ~♪
睡魔と疲労感に負けました(笑)

おかげで15時のおやつなんか食べてる余裕無いって!

てか、そんな時間から作業始めて"所詮素人"
が作業終わるハズないって(笑)
(;´Д`)

案の定作業途中で日が暮れて…
カムカバーパッキン、
IN側の液体ガスケット除去と清掃までで終了!
カムカバー掃除してる時に寒さと辺りの暗さに気が付き撤収しました(笑)

しかし車上整備はやりにくいですね~♪

ガスケットのカスとかがヘッドカバー内に落ちないように慎重に作業してましたが、体勢がなかなかキツイッす!

もう、ドMにはたまらない環境ですよね(笑)

明日ちゃんと組めるのかな…
明日ちゃんと作業するのかな…
(ヲイ!ww)
と。
吸気系のパイピング掃除してないのを思い出したし……
Σ( ̄□ ̄;)

内装も追加メーターとか外したままだし……
(;-ω-)

あれ?
以外とやる事てんこ盛り…

うん。
焦って急いでもしょうがない♪

と、また開き直ります(笑)
このペースだと月末に運が良ければ立ち上がるかと…

早ければ来週の月曜日。
↑すでに無理っぽいね(;・ω・)
作業進行は当人の"やる気"

"気象状況"
に大きく依存しております(笑)
そうだよな。
"やる気"出ても雨降ったら作業出来ないのも辛い所だよな…