暦を知り、色を味方に、あなたを生かす | ドレスセラピー協会のブログ

ドレスセラピー協会のブログ

ドレスセラピー、ドレスセラピスト、洋服、服、ラッキーカラー、池本紫、ビーランド、BeLand、色、カラー、

隔週日曜日担当
ドレスセラピスト講師の
SuKoです

あっという間に
5月も半ばを過ぎました。

GWも明けて、しばらく祝日はありませんので、
なんとなく、この先長いなぁと感じる方も
いらっしゃるかもしれませんね。

とは言え、6月に入ると、
夏至を迎え
2024年も半分経過したことになります😳

この辺りで
2024年の前半を振り返り、
後半に向けての計画の確認をしてみませんか?

今日5月19日は、アンティークの星の日

つなぐ
探究する
のに向いています。

1月から今日までの出来事を
暦の流れと照らし合わせて
振り返ってみると
面白いと思います。

そして、
これからの過ごし方を
流れに合わせて
調整してみると、
今年の12月に振り返った時
どのように感じられるでしょうか?

実験実験❣️

私の今日の過ごし方は
歌のレッスンと神社参拝





声と音で神様とつながり
私を整えます。

声→声色
音→音色

声にも音にも「色」を使った日本語がありますね。

色=周波数

周波数の違いで、

嬉しそうな声、不機嫌そうな声
大きな音、小さな音で感じ方が変わり
感情にまで影響します。

明るい色、暗い色と、色も見え方の違いで、
気持ちが明るくなったり、重く感じたりと、やはり感情に影響を与えます。

アンティークの星の日今日は、
あなたの感情を心地よくする
声色や音色を
確認してみてはいかがでしょうか。

あなたの内側が
喜び整う感覚が目覚めると思います。

最後までお読みくださり
ありがとうございます。

With Love & Gratitude💝