葛城 タレントの中山知紗と結婚

 阪神の葛城育郎外野手(30)がタレントの中山知紗(なかやま・ちさ)(27)=兵庫県在住・中山忠さん(67)の長女=と結婚した。約2年間の交際を経て、23日に婚姻届を提出した葛城は「真剣にケンカができる相手。今までは本気で向き合える人がいなかった。この人だと思った」とオノロケ。今季は生涯のパートナーとレギュラー奪取を目指す。

スポニチから

 野球選手の奥さんは大変ですよぉ。


紙飛行機を宇宙から飛ばすと?


 紙飛行機を宇宙から飛ばしたら?東大などの研究グループが、こんな実験を行いました。

 スペースシャトルの形に折られた紙飛行機。この紙飛行機を宇宙から飛ばしたらどうなるかという、非常に珍しい実験が東京大学の柏キャンパスで行われました。

 研究チームは、「軽い紙飛行機はスペースシャトルと違い、大気圏突入時のスピードが遅く、摩擦熱も低いため、燃え尽きずに地上に降りられる可能性がある」としています。

 17日の実験では、専用の施設の中で大気圏突入時を想定したマッハ7の風を受けても、耐熱処理をした紙飛行機は燃え尽きませんでした。

 「“紙でも宇宙から降りてこられる”ということが実証できれば、紙飛行機のような“軽量宇宙船”が作れる可能性がありますので」(東大大学院【航空宇宙士学】 鈴木真二 教授)

 研究チームでは、「今年の秋には実際に宇宙から飛ばしてもらうよう調整している」と話しています。(17日16:47)


TBS News iから 

 えぇっ、ほんとに降りてくるのですかねぇ。

古都の夜空を焦がす、奈良・若草山で「山焼き」

山肌に炎が燃え広がり、古都の夜空を照らす若草山の山焼き(奥は奈良市街)=読売ヘリから
 新春の古都の夜空を焦がす若草山(奈良市、342メートル)の山焼きが13日、行われた。

 午後6時、ラッパなどを合図に市消防団員ら約300人が山すそで点火。約33ヘクタールの草地に燃え広がって、世界遺産のまちを浮かび上がらせ、約16万人が幻想的な光景に見とれた。

YOMIURIより

 これから、山火事とかにはならないのでしょうかっ。

マリオン、禁固6月実刑判決を控訴せず

 米ニューヨーク連邦地裁は11日、筋肉増強剤などの禁止薬物使用にかかわる偽証罪などで、陸上女子の五輪金メダリスト、マリオン・ジョーンズ被告(32)に禁固6月の実刑判決を言い渡した。同被告は判決後、記者会見し「判決を尊重する」と述べ、控訴しない意向を示した。

 米スポーツ界では近年、薬物汚染が問題化しており、裁判所は2000年シドニー五輪で金3個を含む5個のメダルを獲得した元スター選手に厳罰を科すことで警告を鳴らしたといえそうだ。偽証罪などで起訴された米大リーグのバリー・ボンズ外野手らへの影響も注目される

 ジョーンズ被告は裁判で2人の幼い子どもがいることを理由に執行猶予付きの判決を求めたが、地裁のカラス裁判長は「被告は重大な2つの偽証罪に問われており、1度きりの間違いとはいえない」と情状酌量しなかった理由を説明。3月11日に収監のために出頭するよう命令した。さらに禁固刑終了後、2年間の保護観察下に置くとともに、毎年400時間の社会奉仕活動を命じた。

 判決によると、同被告は米国の健康補助食品会社「BALCO(バルコ)」のスポーツ選手への禁止薬物提供疑惑に絡んで2003年の連邦検察官の捜査に偽証した。また、私生活のパートナーだった男子100メートルの元世界記録保持者、ティム・モンゴメリ被告(ドーピング違反で記録は抹消)の小切手詐欺事件でも06年に偽証した。ジョーンズ被告は昨年10月の公判で偽証と、「クリア」と呼ばれるステロイドなどを使用したドーピング違反を認めていた。

 検察は量刑について最高で禁固6月が適当とし、弁護側は五輪メダルを返還するなど「既に社会的制裁を受けている」として寛大な措置を求めていた

nikkansportsより

 実際、やったことはまずかったですけど、ざんげする気持はすごい伝わってきますよっ。

大型家電ショーCES、ラスベガスで開幕へ


開幕に向けて展示準備が進むCES会場=米ラスベガス

(CNN) 米ラスベガスで7日、国際コンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)が開幕する。世界各地の家電メーカーが、テレビやMP3プレーヤー、コンピューターなど家電製品の最新モデルを発売に先駆けて公開する恒例の見本市だ。


参加企業2700社、展示場面積180万平方フィート、公開される新製品2万点以上という大型イベント。一般には非公開だが、予想来場者は業界関係者や記者など約15万人にのぼる。


CESを取材する予定の記者やブロガーはCNNに対し、ギフト需要に応える製品やテレビゲーム機、ハイビジョン関連製品などへの期待を示している。



CNNから 

 新製品ばかりでしょう。楽しそうですねぇ。

日光白根山遭難:ビバークの男性が死亡 下山の2人凍傷

 3日午後7時ごろ、群馬・栃木県境の日光白根山(2578メートル)に登った横浜市泉区和泉町、会社員、井上敬充さん(31)が動けなくなったと、助けを求めて下山した同じパーティーの男性から110番通報があった。群馬県警沼田署の谷川岳警備隊が捜索したところ4日午前11時55分ごろ、栃木県日光市の五色沼付近で井上さんとみられる男性の遺体を発見した。

 調べでは、井上さんは仲間3人と12月31日に登山を開始。1日午後、山頂に到着後、下山を始めたが、道に迷うなどして衰弱し五色沼付近でビバークした。2日になっても井上さんの症状が回復しないため、他の3人が救助を求めて別々のルートで下山し、1人が県境付近の国道120号金精トンネルの非常電話から110番したという。3人はそれぞれ保護されたが、2人が手足に凍傷を負っている。白根山方面には1日に大雪・雪崩注意報が発令されていた。井上さんは先頭で雪をかき分けながら進んでいたという。

 井上さんは登山歴約10年。冬山装備をしていた。【塩崎崇】

毎日新聞から

 登山暦10年でも、だめなんですねぇ。やっぱり山は怖ろしいです。

隣席の女性に性的嫌がらせ、航空機が臨時着陸し降ろす

ペンシルベニア州ピッツバーグ――ピッツバーグの連邦航空保安官事務所は31日、機内で隣り合わせた女性乗客(39)に性的な嫌がらせ行為を働いたとして46歳男を逮捕、訴追したと発表した。


30日夕に起きた事件で、ワシントン・ダレス空港発、シアトル行きのユナイテッド航空便はピッツバーグに臨時着陸、被告を降ろしてから再度、出発した。


調べによると、被告は女性と最初は会話していたが、そのうち髪をなでたり体を再三まさぐるなどの行為に及んだ。女性は抵抗、この様子を目撃した乗務員が航空保安官の介入を求めていた。


被告は手錠を掛けられ、空いている座席に移動させられていた。酩酊などの様子はなかったという。機内には乗客182人が搭乗。ピッツバーグ空港には離陸から約1時間後に到着した。


被告の有罪が決まれば最大で禁固1年、罰金千ドル(約11万2千円)の判決が下される可能性がある。


CNNより

 すごい迷惑ぅ。他の乗客にも罰金だよぉ。

幕降ろす 蒸しまんじゅう「ろうまん」など、素朴な味惜しまれながら /岡山

2007年12月29日(土)14:05
  • 毎日新聞

 ◇歴史的にも貴重、継承へ再評価を

 「ろうまん」「労研饅頭」「ローケンパン」などの名称で長年、県民に親しまれてきた蒸しまんじゅう。その一つ、「ろうまん」を作り続けてきた三笠屋(岡山市宿)がこの冬、半世紀近くの歴史に幕を降ろした。【横山三加子】

 労研饅頭を研究している同市デジタルミュージアム学芸員の猪原千恵さんによると、原型は倉敷紡績工場内の倉敷労働科学研究所(現財団法人・労働科学研究所=東京)の所長を務めた医学博士の暉峻義等(てるおかぎとう)さん(1889~1996)が考案。「工場労働者らに安価で栄養価のある主食を」と、旧満州(中国東北部)の労働者の主食だった饅頭(マントウ)をヒントに日本人向けに改良し、「労研饅頭」と名付けた。昭和4~5年ごろのことだ。

 以降、同研究所から酵母を譲り受けた全国の業者が製造を始め、4個入り一袋を5銭で販売。素朴で飽きのこない味が広く受け入れられた。しかし、戦時中の原材料不足などで業者が激減。戦後までオリジナルの酵母を守った松山市の製菓業者から三笠屋は酵母を譲り受けたという。

 三笠屋では、夫婦2人が朝3時から岡山市役所や市内の病院で販売する「ろうまん」約120袋を作ってきた。4個入り一袋170円。パンや洋菓子が主流を占める中、甘みを抑えた自然な味わいを好む根強いファンに支えられたが、21日に廃業した。「素朴な味が好きだったのに」という市民の声は多い。

 終戦直後から「労研饅頭」の名で販売するニブべーカリー(備前市)の丹生実専務(53)は「岡山生まれの商品を作っていた業者がひとつ消えるのはさびしい」と声を落とすが、「時代は変わるが、レトロなあの味を守っていきたい思いはある」と力強く話した。

 猪原さんは「歴史的にも意味の深い食品。継承のためにも、もっと再評価されるべき」と話している。

gooニュースから 


 残しておいてもいいと思いますけどっ。

アキバに女性専用会員制サロン併設カフェ-くつろぎの場を提供

 スワンズ(港区)は12月11日、女性専用会員制サロンを併設するカフェ「ポワソンルージュ 金魚茶屋」(千代田区外神田3)をオープンした。

 「ポワソンルージュ」はフランス語で「金魚」の意。同店のコンセプトは「アキバにふさわしい女性のためのランドマーク」で、1~3階(1フロア=15坪)で構成される。1階はコーヒーやケーキのテークアウトができるパティスリー、2階は暖炉のある36席のカフェで、男性は女性と同伴でないと入店できない。3階は西洋骨董家具を備えた女性専用の会員制サロン。店内はブラックスワロフスキーをあしらったシャンデリアで装飾するなど、ロココ調のインテリアを取り入れる。同店スタッフは男性=燕尾(えんび)服、女性=メード服を身に着けて接客を行う。

 提供するメニューはショコラシュークリーム(270円)、ポワソンルージュショコラ(480円)など西洋菓子、パナマ政府公認のコーヒー「KOTOWA」のオリジナルブレンド(350円)など。さらに「安全でおいしいロハスなフレンチ」も提供する。営業時間は11時~21時。

 秋葉原に女性専用サロンをもつ同店をオープンした経緯について同店広報担当者は「秋葉原は従来エンターテインメント性の高い男性向けの店舗が中心だったため、昨今急増している女性の来街者に対してアキバの街が、やさしさや快適さや配慮に大きく欠けていることを受けて」と話している。「手頃な価格で、女性がくつろげる空間を提供していきたい」とも。

アキバ経済新聞より

 女性専用ってのいですねぇ。会員制ですかぁ。

米マイクロソフト、08年に「Xbox360」の販売拡大見込む

[レッドモンド(米ワシントン州) 19日 ロイター] 米マイクロソフト(MSFT.O: 株価, 企業情報, レポート)は家庭用ゲーム機「Xbox360」について、2008年の販売台数は2007年を上回る実績を見込んでいると述べた。 ゲーム事業でグローバルマーケティングの責任者を務めるジェフ・ベル氏が、ロイターのインタビューで語った。

 日本のゲーム機市場では、任天堂(7974.OS: 株価, ニュース, レポート)の「Wii(ウィー)」やソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)の「プレイステーション(PS)3」の後塵を拝する「Xbox360」だが、ベル氏は近く発表される人気作家のゲームソフト投入により、日本でも販売台数は押し上げられると自信を示している。

 また、英国では「Xbox360」の販売が堅調であるほか、フランスやドイツでも市場シェアを拡大していると述べた。

 ただ、欧州市場については、ソニーも「PS3」の最近の値下げで勢いがあると指摘。また「最大の挑戦は、ほかのどの場所よりもソニーがブランドとして強い耐久力を持っていること。プレイステーション3だけでなく、ソニー・ブランドとしてだ」と述べた。 

 市場調査会社NPDによると、2007年11月末までの「Xbox360」の米国での販売台数は約340万台。世界全体では、2005年11月の発売開始から合計1300万台以上を売り上げている。 

 昨年にマイクロソフトに移るまでは自動車メーカーのクライスラーでマーケティング担当幹部だったベル氏は、ゲーム機の種類がさらに増えたときに自動車業界での経験が活かせるとコメント。「100市場で20車種、いくつものバリエーションを扱ってきたわたしの過去の視点からすると、(ゲーム機の)3種類が途方もなく複雑だとは思わない」と述べた。


ロイターから

 ただ値段高めですから、どうですかねぇ。